【シマノ25SS新製品】【サーフチェイサー × サーフリーダー】離島の大物釣りに投げタックルで挑む! 日置淳in沖の島
2025年サーフチェイサーが大物竿としてモデルチェンジ。
ブランクスにはロッドのネジレを防ぐ強化構造[ハイパワーX]を採用し、正確なキャストを実現。リールシートにはリールをがっちりと締め込み、リーリングおよびパワーファイトが安定するスクリューシート。トータルガイドホールドシステムはキャスト時のガイドの回転を防止。また、より軽快な使用感を求めて、リールシート長を再考。それらにより、キャストだけでなく、ファイト時の取り回しの良さも向上。堤防、サーフだけではなく磯などあらゆるシーンへの対応力が向上し、ビギナーから上級者まであらゆる投げ釣りで活躍。
あわせてサーフリーダーも新型に。
軽さをアドバンテージに、軽快なキャストを追求した『CI4+ローター』をはじめ、ラインローラー部に「Xプロテクト」を搭載。スムーズなライン巻き上げのフィーリングが持続。心臓部となるピニオンギアには強度を高める高強度真鍮ピニオンギアを採用し、操作性、耐久性など本格投げリールの性能を高めた。
この動画では高知県の離島、沖の島でタマンを狙う。
ブランクスにはロッドのネジレを防ぐ強化構造[ハイパワーX]を採用し、正確なキャストを実現。リールシートにはリールをがっちりと締め込み、リーリングおよびパワーファイトが安定するスクリューシート。トータルガイドホールドシステムはキャスト時のガイドの回転を防止。また、より軽快な使用感を求めて、リールシート長を再考。それらにより、キャストだけでなく、ファイト時の取り回しの良さも向上。堤防、サーフだけではなく磯などあらゆるシーンへの対応力が向上し、ビギナーから上級者まであらゆる投げ釣りで活躍。
あわせてサーフリーダーも新型に。
軽さをアドバンテージに、軽快なキャストを追求した『CI4+ローター』をはじめ、ラインローラー部に「Xプロテクト」を搭載。スムーズなライン巻き上げのフィーリングが持続。心臓部となるピニオンギアには強度を高める高強度真鍮ピニオンギアを採用し、操作性、耐久性など本格投げリールの性能を高めた。
この動画では高知県の離島、沖の島でタマンを狙う。
~チャプター~
00:00 オープニング
02:57 タックルシステム1本目
05:09 使用するエサ
07:47 タックルシステム2本目
10:07 魚の通り道を探す
14:15 サーフチェイサーについて
17:15 朝とは別の堤防へ
20:39 夜釣りへ
23:30 サーフリーダーについて
25:08 近場の沖堤防へ
25:48 瀬ズレ糸を太くして対策する
34:36 夜、気になる堤防へ
■シマノ公式SNSのフォローもお願いします■
Instagram https://www.instagram.com/shimanofishing_jp/
Facebook https://www.facebook.com/fishing.shimano
Twitter https://twitter.com/Shimano_Fishing?s=20
TikTok https://www.tiktok.com/@shimanofishing_jp?lang=ja-JP
サーフチェイサー(振出)
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/nage/furidashi/a075f000048ltagqam.html
サーフリーダー
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/reel/nageentouspinning/a075f000049opngqay.html
NEW パワーエアロ TD
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/reel/nageentouspinning/a075f00003u1dbsqaa.html
#シマノ
#タマン
#投げ釣り
#沖の島
#日置淳
コメント