スポンサーリンク

鱗海 in 広島湾 百合野崇×内海通人×山口美咲【シマノ伝統の"鱗海調子"に迫る】

鱗海 in 広島湾 百合野崇×内海通人×山口美咲【シマノ伝統の"鱗海調子"に迫る】
曲げて獲るチヌフカセロッドのスタンダード”鱗海” in 広島湾。

2024年11月初旬、百合野崇さんと内海通人さん、山口美咲さんが、チヌフカセロッドのスタンダードモデル”鱗海”を手に広島湾を訪れた。海の中は季節の変わり目でチヌの活性は低いとの情報だったが、鱗海のポテンシャルを駆使してチヌを喰わせていく。

シモリが点在するポイントを0号5.3mで狙う百合野さん。掛けたチヌを怒らせない軟らかな竿の曲がりで魚を怒らせずに優しく誘導して引き出したのは50cmの大チヌ。瀬に擦れてハリスはキズだらけだったものの、0号の曲がりがショックを吸収し獲らせてくれた1尾だった。

ウキを浮かせてサシエを止めて、喰い渋るチヌに喰う間を与えてヒットに持ち込む内海さん。瀬戸内のスタンダードともいえる0.6号5.3mを選択し、ブレず弾かずグイグイと浮かせてくる調子を堪能。トーナメントにも使える仕上がりだと納得の様子だった。

山口美咲さんは今回の鱗海にラインナップする5mのレングスをチョイス。軽くてシャキッと張りのある操作性で半遊動仕掛けを駆使し、大型チヌをキャッチ。首を振るチヌの引きを吸収して、あっという間に浮かせてくる0.6号の曲がりとパワーも楽しんだ。

3人が魅せてくれる「鱗海調子」の竿を曲げる楽しさと気持ち良さ、魚の獲りやすさをご覧ください。
またエキスパートが語る、鱗海のアイテムの選び方も必見です。

↓↓製品情報は製品ページをご確認ください↓↓
鱗海 / RINKAI
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/isobouhatei/uwamonochinu/a075f00003zd1osqai.html
*上記リンクは最新モデルが表示されます。

【アンケートご協力のお願い】
サービスの品質向上を目的としたアンケートを実施しております。
下記URLよりご協力をお願いいたします。
https://forms.gle/qm9zrA8cMKr8THK19

■シマノ公式SNSのフォローもお願いします■
Instagram / shimanofishing_jp
Facebook / fishing.shimano
X https://twitter.com/Shimano_Fishing?s=20
TikTok https://www.tiktok.com/@shimanofishin…

【チャプター】
00:00 オープニング
02:54 上位機種のDNAを受け継ぐスタンダードモデル
05:11 シモリの間から50cmを引き出す0号5.3m(百合野 崇)
13:06 ブレを抑えた軟らかな曲がりで獲る0.6号5.3m(内海 通人)
20:06 鱗海の号数と長さの選び方
23:31 搭載される先進技術
26:19 裁きやすさとパワーを兼ね備えた0.6号5m(山口 美咲)
32:38 エンディング

#2025シマノ新製品 #チヌ #鱗海

コメント

タイトルとURLをコピーしました