スポンサーリンク

【アジング】徹底解説!フィッシング遊のオリカラが優秀すぎた!

【アジング】徹底解説!フィッシング遊のオリカラが優秀すぎた!
#アジング #アジ #ライトソルト #鯵

今回の釣行は三重県鳥羽市的矢湾に浮かぶ島【渡鹿野島】にアジングに行ってきました。アジングは年中出来る釣りではあるが、最盛期は秋から冬にかけて。この時期が特にサイズが大きく、脂ものっているので釣りごたえもあり、非常に美味しく頂くこともできる。

三重県鳥羽周辺では非常にアジの魚影が濃く、一年を通してアジングでアジが狙えます。またサイズも良く、中には30㎝を超えるギガアジが釣れることがあります。アジング(ライトソルト)には非常に良いフィールドです。

今回撮影させていただいた【渡鹿野島】へは
渡鹿野島対岸渡船のりばから船で5分ほどでつくことが出来ます。
渡船料金は6:50~20:00までが200円、20:00~22:00までが300円となっております。22:00の便を逃すと次の日の朝まで便が無いのでお気を付けください。また荷物の量や大きさによって100~200円追加料金がかかります。
島には様々な宿泊地があり、観光客にも人気な島となっております。

●今回使用したタックル
☆ロッド
FunTooL
・アンロック アジ552fM
👉https://funtool.jp/act4/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E3%82%A2%E3%82%B8/
☆リール
DAIWA
・23レガリスLT 2000S-P
👉https://www.daiwa.com/jp/product/cx5krwk
☆ワーム
reins
・チビキャロスワンプ
👉https://rein-jp.com/publics/index/33/detail=1/b_id=191/r_id=578/
・チビアジアダー
👉https://rein-jp.com/publics/index/123/

☆フィッシング遊オリジナルカラー(数量限定)
 〇パシフィックリーサルウェポン
 〇GS金グリングリンKR
 〇ペンペンマヒマヒUV
 〇奥伊勢ゆずサワー

フィッシング遊インスタグラム
👉 / cwrg-2fp2. .
FunTooLインスタグラム
👉 / cwrg-2fp2. .
フィッシング遊X(旧ツイッター)
👉https://twitter.com/fishing_you_?ref_…
フィッシング遊TikTok
👉 / asahibwaoqt

---------------------------------

0:00 動画開始
1:18 ポイント紹介
2:09 使用するジグヘッド紹介
4:03 デイアジングに港で狙うポイント
7:13 デイのヒットパターン
8:53 ワームのカラーは何が良い?
13:23 奥伊勢ゆずサワー 説明
16:03 GS金グリングリンKR 説明
19:08 ペンペンマヒマヒUV 説明
24:50 パシフィックリーサルウェポン  説明

---------------------------------

コメント

タイトルとURLをコピーしました