スポンサーリンク

【おとな釣り倶楽部】絶好調!夏の京都府・間人沖、メタルスッテゲームでイカ釣りを楽しみ尽くす

【おとな釣り倶楽部】絶好調!夏の京都府・間人沖、メタルスッテゲームでイカ釣りを楽しみ尽くす
2025年8月16日テレビ神奈川、8月19日サンテレビ放送分
今回、舞台となるのは、京都府北部の丹後半島にある間人。中世から続く歴史ある漁師町として知られ、1年を通じて、ブランド蟹である間人ガニをはじめ、イカやブリ、アワビなど、様々な魚介類が水揚げされる。ここ間人に2人のイカ釣り名人が訪れた。2人が乗り込んだ船は、10分ほどでポイントに到着。港からわずか沖合に出るだけで、豊かな漁場が広がっているのが間人の特徴だ。早速、上にエギをセットしたメタルスッテ仕掛けを投入する。着底したらしゃくりながら巻き上げるのだが、繊細にアプローチしてくるイカの小さなアタリを捉えることが重要となる。イカ釣りの名手2人が、ナイトゲームでケンサキイカ釣りを楽しむ!・・・ようこそ、おとな釣り倶楽部へ。
登場するのは、四半世紀にも渡り、アオリイカ、ケンサキイカをはじめ、オフショアのライト系イカ釣りの情報を発信し続け、医師であるため“イカ先生”と呼ばれている、富所 潤さんと、大阪湾のインショアボート「シーマジカル」所属のキャプテンアングラーで、カワハギやイカなど様々な釣りに精通しながら、サワラキャスティングゲームでは「釣らせる船長」として客からの評価も高い、角井良隆さんです。

■シマノ公式SNSのフォローもお願いします■
Instagram https://www.instagram.com/shimanofishing_jp/
Facebook https://www.facebook.com/fishing.shimano
X https://twitter.com/Shimano_Fishing?s=20
TikTok https://www.tiktok.com/@shimanofishing_jp?lang=ja-JP

コメント

タイトルとURLをコピーしました