今回は3戦目から5戦目までの過酷な記録をお届けします。
新仕掛けを導入し、道南・檜山の地磯へ。
しかし、待っていたのは巨大ザメの猛攻、そしてネズミの大群…。
友人のkikuりんと夜を徹して竿を振るも、本命からの魚信は遠い。
そして5戦目、道南の夜の防波堤で、ついに訪れた歓喜の瞬間。
しかし、その結末は…。
果たして、北海道のショア真鯛は本当に幻なのか?
絶望の淵で、後編の奇跡に繋がる苦闘の物語をご覧ください。
▼🎬 【北限の真鯛】関連動画 🎬▼
【真鯛への道①】ドラグが絶叫!竿をひったくる暴力的なアタリ。後志の海に潜む“何か”の正体
【北海道投げ釣り】港からガチで真鯛を狙ってみた #真鯛
【自己紹介】
北海道で「釣りがいきがい」の主おーちゃんです(職業はサラリーマン)
コアな釣り好きの方からこれから釣りを始めたい方に楽しんでいただけるような、リアルな釣りの魅力をお届けしたいと思っています。
▼SNS
Instagram
アカウント:turiga.ikigai(釣りがいきがい)
Twitter
アカウント:@IkigaiTuriga
フォローお願いいたします。
Gmail:turiga.ikigai@gmail.com
🎣 使用タックル紹介 🎣
【ロッド】
・ダイワ バトルゲーム ブッコミゲーム(BKG)T XH480
・ダイワ スカイキャスター425 35号
【リール】
・シマノ SPパワーエアロ ×2
【仕掛け・エサ】
・道糸 :PEライン3号(リーダー無し)
・仕掛け :全遊動天秤1本針仕掛け
・エサ :チロリ、ユムシ、青イソメ、岩虫(マムシ)
当チャンネルのおーちゃんより皆様にお願いです。
視聴になる前に以下のことをご確認ください。
※当チャンネルは食べることも楽しみに釣りを行っていますので、漁獲規制対象でなければ
基本的に持ち帰り食べます。
※北海道の地磯、漁港をメインに動画を撮影しております。
釣り場の詳細は、トラブルを避けるため、公表しておりませんので釣り場の特定につながるような発言はお控えください。
※当チャンネル内で紹介した釣り場での事故、トラブル等については一切責任を負いません。
釣り場での事故が多発していますので釣行の際はライフジャケットを着用し、ゴミは必ず各自で持ち帰り処分しましょう。
場所選び等でトラブルのないよう、譲り合って釣りを楽しみましょう。
Amazonのアソシエイトとして、釣りがいきがいCHは適格販売により収入を得ています。
最後まで熟読して頂きありがとうございました!!
コメント