【東京湾ジギング】どうしても鰤を釣りたい男vsどうしても釣らせたくない女
真冬の東京湾青物ジギング🐟
パラパラと青物の釣果まだギリギリ出ているものの、水温も15度前後まで落ち、だいぶ魚の活性も落ち気味の東京湾。
対するは船舶免許取得してまだ半年未満の初心者オフショアアングラー。
ショアジギは数年前からやっているものの鰤サイズを釣ったことはまだなく、鰤を求めて毎週どこかでボートを借りて出船するほどの釣りキチ。
基本相方と2人で出船するも、2人揃って釣れるということはかなり稀。どちらが釣れればもう片方は釣れない。
パラパラと青物の釣果まだギリギリ出ているものの、水温も15度前後まで落ち、だいぶ魚の活性も落ち気味の東京湾。
対するは船舶免許取得してまだ半年未満の初心者オフショアアングラー。
ショアジギは数年前からやっているものの鰤サイズを釣ったことはまだなく、鰤を求めて毎週どこかでボートを借りて出船するほどの釣りキチ。
基本相方と2人で出船するも、2人揃って釣れるということはかなり稀。どちらが釣れればもう片方は釣れない。
この日は偶然良さげな群れに遭遇し、ワラサを連続であげる僕。そうなるとやはり釣れない相方。
醜い船上の(戦場の?)戦いをご覧あれ。
コメント