スポンサーリンク

8月中旬フカセ釣りでギガアジ、シーバス、チヌ他大漁!

8月中旬フカセ釣りでギガアジ、シーバス、チヌ他大漁!
フカセ釣りで使用している仕掛けはこちら
【チヌ・グレ爆釣】フカセ釣りおすすめ仕掛け解説【年なし】

をご参照ください。

01:30 撒き餌の詳細
03:30 実釣スタート
07:45 ヒラスズキ
11:55 ギガアジ46 cm
16:09 チヌダブル

ロッド:がま磯 グレ 遠征special-Ⅱ 2号53(がまかつ)
リール:ジョイナス4000 (DAIWA)
道糸:銀鱗スーパーストロングneo 3号 (TORAY)
ハリス:SUPERトルネード 2号 (SUNLINE)
鈎:グレ 8号 (がまかつ)

ロッド:グレスペシャル G-Tune 1.5号(がまかつ)
リール:19 シグナス 2500LBD (DAIWA)
道糸:リミテーション磯 CXサスペンド 1.75号 (GOSEN)
ハリス:SUPERトルネード 1.7号 (SUNLINE)
鈎:掛かりすぎ口太 6号 (がまかつ)

早朝に宮崎港周辺を散歩することが日課になっているカニンヘンダックスフンドのリリーが釣果速報や水中映像をお届けする架空の釣具屋チャンネルです。犬の気分や天気により不定休。実際の釣り具の販売は行っておりません。

日向灘に流れる大淀川の河口左岸に位置する宮崎港(堤防・河口)では、シーバス (スズキ)、ヒラスズキ、オオニベ、チヌ (クロダイ・キビレ)、真鯛(マダイ)、石鯛(イシダイ)、メジナ(グレ)、タチウオ、ヒラメ、マゴチ、エバ (メッキ)、サゴシ (サワラ)、ブリ、カンパチ、アジ、シマアジ、イワシ、カサゴ、コノシロ、サッパ、キス、アオハタ、チャイロマルハタ、アオリイカ、アナゴ、ウツボ、ハゼなどが釣れます。ルアーフィッシング、ライトショアジギング、サビキ釣り、ジグサビキ釣り、ウキ釣り、フカセ釣り、ヘチ釣り、カゴ釣り、泳がせ釣り、ぶっ込み釣りなどで時期により数釣り・大物ともに狙えます。
駐車場からも近く、トイレ・休憩スペースもあり初心者や女子、ファミリーフィッシングにもおすすめです。

#宮崎 #釣り #fishing

この動画の音声は音読さんを使用しています。

使用音源 DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

参考動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました