スポンサーリンク

【北海道の渓流釣り#25 11】《道央河川でフライフィッシング》 #渓流釣り #道央近郊河川 #北海道 #フライフィッシング #ドライフライ #ニジマス #パラシュートアント

【北海道の渓流釣り#25 11】《道央河川でフライフィッシング》 #渓流釣り #道央近郊河川 #北海道 #フライフィッシング #ドライフライ #ニジマス #パラシュートアント
今回の渓流釣りはフライフィッシングでやって来ました。
最初に入渓した川は前日の雨で増水&激濁りで釣りにならなかったのですぐに移動

移動先の河川は超渇水でしたが活性が高くとても楽しめました。

またコメントもお待ちしています。

今回後半のヒット時に合わせ切れしましたが、皆さんはフライを結ぶ時のノット 何をお使いなのかコメントいただけると嬉しいです。たしかこの時はクリンチノットだったはずです。今年合わせ切れの際にクリンチノットが多くて、最近はデイビーノットかパロマーノットにしてから激減しました。
フライはルアーのサルカンと違ってアイが小さいので苦労しています。

(河川名や地域は非公開ですのでご了承願います。地名等のコメントは非公開もしくは削除させていただきます。)

今回の装備
ロッド リョービ Regno FLY 4376-S 7.6f #4#5
リール 中古のメーカー不明 1000円リール
ライン WF#5
リーダー 5X7.5f
ティペット フロロカーボン0.8号 2ヒロ
      ナイロン1.0号    2ヒロ

以前はセリアのナイロンライン0.8号をティペットに使ったいましたが、合わせ切れや締め込みの際によれがすぐに出てしまい強度に不安があるため使用をやめました。

ご視聴ありがとうございました。
宜しければチャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします。https://www.youtube.com/channel/UCtwPMJdG4LeeNlj7min-TUw?sub_confirmation=1

#フライフィッシング #北海道の渓流釣り #ニジマス釣り

コメント

タイトルとURLをコピーしました