
水中動画


海上釣り掘まるやで、水中動画を撮らせて頂きました。まるやで知り合った釣り仲間…私も含め6人で同じ生けすに・・・気の合う仲間で、貸切と同じ様な楽しい釣りが出来ました。まるやさん、釣り仲間さんに感謝。
◎今回、丸ごと…水中動画です。
★まるやさん、釣り仲間さん…撮影ご協力に感謝致します。
★ワラサ(ブリ~イナダクラスまで)色々なサイズ、入っています。
イナダでも、脂が乗ってとても美味しいです。
★鯛もワラサも、まるやの魚は美味しい...

【釣り】24-3月-3日 【水中映像】【宮城】 #女川港 #水中ドローン #underwaterdrone #qysea #fifishv6 #japanesefising
2-chome Washigami, Onagawa-machi, Oshika-gun, Miyagi Prefecture
Shooting date: 2024/3/3
表層温度 11℃
海底水温 12℃
探索水深 0~16m
天気...

【釣り】 【宮城】 深夜撮影 5月4日 #メバリング 【水中映像】 #underwaterdrone #drone #japanesefising #牡鹿半島 #女川港 #寄磯漁港
撮影場所:宮城県石巻市寄磯漁港
撮影日2024/5/4
撮影補足:
今回の動画は、漁港にある中央船着き場の根本(海に向かって左側)の岸壁からダイブした動画です。
表層温度 16℃
海底水温 16℃
探索水深 0~5m
天気 晴れ
-...

【釣り】 【宮城】 深夜撮影2 #メバリング 【水中映像】 #underwaterdrone #fishing #drone #japanesefising #牡鹿半島 #女川港 #寄磯漁港
撮影場所:宮城県石巻市寄磯漁港
撮影日2024/5/18
撮影補足:
今回の動画は、漁港にある中央船着き場の根本の岸壁からダイブした動画です。
表層温度 14℃
海底水温 14℃
探索水深 0~8m
天気 晴れ
----------...

【釣り】24-2月-17日-31 【水中映像】【宮城】 #女川港 #水中ドローン #underwaterdrone #qysea #fifishv6 #japanesefising
2-chome Washigami, Onagawa-machi, Oshika-gun, Miyagi Prefecture
Shooting date: 2024/2/17
表層温度 11℃
海底水温 11℃
探索水深 0~16m
天...

【ルアーカメラ開発】ルアー釣り用の超小型水中カメラを自作する #2
超小型のマイコンボードやカメラモジュールを自作して、超小型の水中カメラを作ります。
作ったカメラを使って、マグロや青物なのど、色々な魚の撮影を狙っています。
今回は、シイラのルアー(キャスティング)釣りを撮影してきました。
VOICEVO...

【釣り】 【宮城】 深夜撮影1 #メバリング 【水中映像】 #underwaterdrone #fishing #drone #japanesefising #牡鹿半島 #女川港 #寄磯漁港
撮影場所:宮城県石巻市寄磯漁港
撮影日2024/5/18
撮影補足:
今回の動画は、漁港にある中央船着き場の根本の岸壁からダイブした動画です。
表層温度 14℃
海底水温 14℃
探索水深 0~8m
天気 晴れ
----------...

【釣り】24-2月-17日-29 【水中映像】【宮城】 #女川港 #水中ドローン #underwaterdrone #qysea #fifishv6 #japanesefising
2-chome Washigami, Onagawa-machi, Oshika-gun, Miyagi Prefecture
Shooting date: 2024/2/17
表層温度 11℃
海底水温 11℃
探索水深 0~16m
天...

人間vs魚、水中の戦い #魚釣り #水中動画
魚が釣れる時の水中ってこんな感じ🎣
チャンネル登録・コメント・goodボタン飛んで喜びます✨
---------------------------------------------------------...