
山梨県


早春の富士五湖 精進湖でへらぶな釣り 山梨県富士河口湖町
今回は、へらぶな釣りの動画投稿活動をしているYouTuber「へらのかずおさん」と山梨県富士河口湖町にある富士五湖の一つ、精進湖へ行ってきました。
と、言いましても私自身昨夜の仕事のためか早起き出来ず、今日は行くの辞めます!!と、かずおさ...

2023年山梨県源流域釣行!活性の低い魚を100均のアレがやる気にさせた【渓流ルアー】
4月中旬山間部も標高の低い所から段々と新緑がはじまり、野花も咲き誇りすっかり春を感じる陽気になってきました。
渓流釣りもこれからハイシーズンを迎えますが標高の高い源流域ではまだまだ水温も低く渓魚の活性もいまいちです。
手を替え品を替えなんと...

ニジマスが釣れました【富士五湖-本栖湖-山梨県-南都留郡-富士河口湖町身延町】
本栖湖でニジマスの餌釣りをしました。虫餌とイクラの反応がよく楽しい釣りができました。
場所:富士五湖-本栖湖-山梨県-南都留郡-富士河口湖町身延町
※道具の詳細は動画の最後にあります
00:00 場所紹介
00:18 アオイソメでニジマ...

乗っ込み浅場 陸釣りで狙う千代田湖の信玄べら 山梨県甲府市
今回で4回目の釣行、山梨県甲府市にあります「千代田湖」へ行ってきました。
この釣行した日の1週間前に同じく甲府市へ野暮用があり、その際に千代田湖に下見に来ていました。
陸釣りではすでに4人ほどの釣り人さんが竿を出しており、後ろで見学して...

山梨県道志川 フライフィッシングでヤマメ釣り(2023年4月上旬)
山梨県道志村を流れる道志川にフライフィッシングでヤマメ釣りをしました、1日目は好天、行楽日和で暖かく、半袖で十分な暖かさでした。あともう少しの所でヤマメを釣り逃がしてしまいました。2日目は、本流をあきらめ支流の三ケ瀬川で釣りを開始しました。...

山梨に新オープンした管理釣り場「八丁堀」がヤバすぎたので紹介します【エリアトラウト・管理釣り場】/HartDesign(ハートデザイン)#shorts
■釣行動画はこちら→
■オーナー対談編はこちら→
■八丁堀HPはこちら→
■HartDesign製品の購入はこちらから↓
■コラボや撮影依頼など各種お問い合わせはこちらのメールへ↓
hartdesign2014@gmail.com
...

【渓流釣り】山梨県丹波川支流を冒険だ!
今回は山梨県にある丹波川の支流へ行って来ました。朝5:30に目的地到着。そうしたら何と既に監視員の方が入渓点に立っているではありませんか!寒いのに朝早くから本当にご苦労様です。
川へ降りて早速竿を出してみますがあたりは全く感じられず。少し...

【山梨県桂川水系】釣り場紹介 桂川本流曙橋周辺&葛野川宮古橋周辺 マス釣り大会にて #テンカラ #渓流釣り #桂川
動画アップの順序が前後してしまったが、2023年3月12日のマス釣り大会です。
この日がシーズン初釣行で張り切っていたのだが、テンカラに関しては別動画をご覧ください。
3会場を跨いでみたが、鮎釣りに好まれる場所なのかな?皆さんは渓流釣りには...

2023年山梨県渓流釣りたくましく生きる源流域のイワナ【渓流ルアー】
2日間にわたり4カ所の新規開拓含む源流域の釣査を行いました。
源流上流域まで詰めたのは支流の2本になり内1本は入渓がしやすく下流より釣り上がりましたが全く生命感も無く大場所の水中映像にも渓魚の姿を確認することができず釣り枯れてしまったようで...