中国地方 ロックショア初心者のヒラマサへの道。島根半島にて釣行 【ロックショア】今年から始めたロックショア。 昨年ショアジギを初めて、ハマチをたくさん釣ることができました。青物釣るならヒラマサを釣ってみたい。という事で本格的にヒラマサを狙って島根半島に行ってます。 岡山からだと片道200キロ。約3時間... 2023.05.23 中国地方島根県春5月
中国地方 『投げ釣り』前日の雪辱を! 防波堤からシロギスを狙う❗ (島根県浜田市) #投げ釣り #島根県 #シロギス #浜田市 釣行日 5/15 Twitter Instagram『つりとぎ』 2023.05.21 中国地方島根県春5月
中国地方 (6)【中海・島根(山陰釣り)】春シーバス開幕戦 バチ抜けにもあのルアー⁉ ご視聴有難う御座います。 【概要】 2023.4.下 島根県・中海 キンタマサオの春シーバス開幕です。 初戦はバチの姿も。近くでのボイルで期待が高まります。 ヒットルアーは得意のあのルアー⁉ 【Tackle data】... 2023.05.19 中国地方島根県春5月
中国地方 島根半島で穴釣り。ちょっといい釣果【2023GW九州(?)遠征】 2023ゴールデンウィーク九州遠征の帰りがけの釣りです。 昨日の山口県から1つ東の島根県まで戻ってきました。 車での移動と釣り(あと料理)のバイアスロン的な旅です。 ≪穴釣り@片江漁港(島根県)2023年5月5日≫ 【仕掛け】 バス用ベ... 2023.05.18 中国地方島根県春5月
中国地方 『フカセ釣り』良型尾長が狙える島に渡ってフカセ釣り❗(島根県浜田市) #フカセ釣り #グレ釣り #島根県 釣行日 5/3 連日40オーバーのグレが釣れていると聞いて行ってみました! 甘くはない…笑 Twitter Instagram『つりとぎ』 2023.05.12 中国地方島根県春5月
中国地方 巨大ナブラ目撃‼️青物釣行in島根半島 2023/5/2 山陰は島根半島西部の地磯に青物を求めて行ってまいりました。 あちこちで釣果が出始めた春の青物、果たして釣れるのか!? 場所替えした岬では巨大ナブラに遭遇。しかし何を投げても反応なし!魚に翻弄される2人のアングラーの成れの果... 2023.05.07 中国地方島根県春5月
中国地方 春アオリを求めて#えぎほりちゃんねる#エギング#島根半島#釣りマダム お久しぶりの投稿です😊 さてさて今年は豊漁の年?と言われている春アオリ釣行へ行ってきました🦑✨ 果たして結果は… 2023.05.07 中国地方島根県春5月
中国地方 【島根県隠岐】知夫里島の景色フル 島根県隠岐にある『知夫里島』からの釣行帰り道( ゚Д゚) 『絶景過ぎる』景色のフル動画になります!! (スンズ~立ガ崎近辺) だいりTwitter ヤサオTwitter だいりインスタグラム ヤサオインスタグラム #隠岐の島 ... 2023.05.06 中国地方島根県春5月
中国地方 『投げ釣り』 シロギス調査に行って来ました! サイズも数も良し❗ (島根県浜田市、江津市) 釣行日 4/29 #釣り #シロギス #投げ釣り #島根県 少し早いかなと思いましたが シロギスを狙ってみました。 Twitter Instagram『つりとぎ』 2023.05.04 中国地方島根県春5月
中国地方 #535 島根の波止から挑む『かぶせ石鯛』〜可能性を秘めた先駆者の釣り〜 目覚めの時を迎えた山陰島根の海辺。厳かな朝の光が浜田の街に沁みていく。日本海の豊満を存分に堪能できる堤防に陣取り、広島の伝統釣法『かぶせ釣り』で石鯛を狙い撃つ。柔らかなロッドティップに集中し大物の魚信を待つのは阿妻令さん。浜田市に生まれ育ち... 2023.05.01 中国地方島根県春5月