
秋


【磯釣り】佐世保沖磯で秋磯開幕
長崎県佐世保沖片島ハナレのハナレでのグレ釣り動画です。
水温が高く餌取りが多い中、30cm以上のグレを目指して釣行しました。
釣行データ
2023年10月中旬
渡船:三平丸
渡った磯:片島ハナレのハナレ
#磯釣り
#グレ釣り
#佐世保
#...

初魚種 イレズミゴンベ 南部釣行まとめ 2023年10月8-9日【沖縄 ルアー釣り】
初魚種釣れました。イレズミゴンベ。
音源はうちの子がガレージバンドで作ったやつ
音声:VOICEVOX:四国めたん を利用しています。
制作:ゆっくりMovieMaker4 Lite を利用しています。

【福井・シーバス】 SBC Vol.2 連発ヒット!?だらだら喋りながらもスズキを釣り上げるオヤジ!〜RYOさんソロ釣行〜
SBC二日目はRYOさんのソロ釣行の模様をお届け!
先陣を切ってチャレンジするRYOさんでしたが、トラブル多発!?
難しいポイントからのアプローチも、自前の腕とセンスで切り抜ける!
とにもかくにも釣りまくるRYOさんに乞うご期待♪
今...

【アイナメ】いつもの漁港で秋本番のロックフィッシュ釣行(後編) ~急に寒いわまじで~【アブラコ】
北海道の漁港で釣り
釣行日 2023年10月21日
小潮
寒さが日に日に増しています北海道は道南地方。
今回もいつもの漁港でロックフィッシュ釣行、前回の動画の続き、後半戦になります。
釣行開始時は根掛りが多く、なかなか思うように釣りを展開...

大分の超定番の日吉原埠頭で投光器を使って太刀魚釣り
チャンネル登録
NAKAZIMA(ナカジマ) No.6250 万能竿受
今回は大分市内のタチウオ釣りで日吉原埠頭にやってきました
港からの太刀魚釣りでは超定番の場所です
大分の太刀魚釣り場の中でも定番な場所となります
もちろん太...

東北の秋烏賊〜宮城三陸エギング10月〜【2023釣行記Vol.18】
秋のアオリイカシーズンも終盤戦。相変わらず渋いですが型が良くなってきました。いつまで釣れるのやら・・・
#宮城#エギング#アオリイカ

日本海でメーター鰆を釣ろうとしていたら入信しかけた。
10投チャレンジ2023 9日目
↓
10日目 coming soon
★☆★自己紹介★☆★
『ボーズ』ホゲGOD
・チャンネル創始者
・「ホゲホゲの実」の能力者(実力)
Twitter→
『なかじ』総料理長
・10投でランカーを...

【磯釣り】宮崎県北浦久しぶりの釣行の釣果は果たして…
こんにちは釣りモンちゃんねるです。
今回の動画は宮崎県北浦の地の二つバエって所にあがりました。
日本一難しい磯として有名な場所です。
そんな中釣りモンちゃんねるは攻略できたのか?
その様子ですご覧ください。
#がま磯
#がまかつ
#...

【潮境とアタリが分かる・必釣!コンニャク釣法】~三石忍の最新タチウオ~
テンヤタチウオは疲れると思っている人に、アタリが分からない人に、そして真のタナといえる「潮境」が分からない人に……朗報! 気難しい日が増えてきた東京湾を舞台に、わずかな変化も穂先に動きとなって現れ、手にも伝わってくる、そんなお手軽な釣り方を...