近畿地方 黒鯛釣り #027 真冬の南伊勢で黒鯛を釣る!(前打ち・落し込み) 釣行日:2025/2/15・16 釣行場所:紀伊長島・五ヶ所港・他 今回は一泊二日で三重県南部へ黒鯛を狙いに行きました。 まずは昨年暮れに何度かバラシた紀伊長島へ、、 何とかリベンジを!と鼻息荒く竿を振ります。 水道水のような透明度と警... 2025.02.19 近畿地方三重県冬2月
近畿地方 三重・浜名湖紀州釣り!タモの中の魚はどうした? 今回は三重・浜名湖 の2日間釣行をまとめたものです。 #次世代に繋げる紀州釣り #鬼KEN流紀州釣り #ヤクビン #釣武者 #紀州釣り #フカセ釣り #紀伊長島港 #三重県 #ヘダイ #黒鯛 #愛知県 #チヌ #裕丸 #ツバス ... 2025.02.18 近畿地方三重県冬2月
近畿地方 スロージギング【slowjigging】三重県錦湾! 【第2回】三重県、錦湾"Blue earth"でいくslow jiging!! 【slow jiging at "Blue earth" in Nishikawa, Mie Prefecture!!】 第2回、錦湾でのスロージギング!! ... 2025.02.17 近畿地方三重県冬2月
近畿地方 フィッシングDAYS「磯ぎわ&沖の潮目で連発 三重方座浦寒グレ攻略」 磯のグレ釣りでは全国制覇も成し遂げ、釣行においては常にトーナメントを意識して、無駄のない組み立てを実践する前岡正樹が、寒グレ最盛期の三重県方座浦を攻めます。グレ釣りの重要なファクターである「潮読み」から判断し、ウキ下の調整や流すポイント、マ... 2025.02.15 近畿地方三重県冬2月
近畿地方 真冬の三重県志摩サーフロケでブリ!Beam Drift 125S FBがベイトサイズにマッチ!シマノ社提供映像!#釣り #ブリ #ヒラメ #サーフ #シマノ #黒田寛亮 【シマノ社提供映像】 今回の映像は釣具店で放映予定です! 【サーフ寒鰤】 2月上旬、三重県志摩エリアでのロケにて サーフからブリを釣る事が出来ました。。 毎年苦労する厳寒期に加え、強い北風と寒波。 今回は難しいロケになるかも、、という心... 2025.02.14 近畿地方三重県冬2月
近畿地方 #45 イカメタル マイカ スルメイカ ヤリイカ 三重県 錦 BLUE EARTH (ブルーアース) #三重県度会郡大紀町錦の BLUE EARTHで2人で貸切! 思ったよりも釣る事がで来ました。 大型船なので、キャビンが広くなんと!テーブルがある為 ポイントまでの移動中ご飯もゆっくり食べることが出来て とても快適です。 女性専... 2025.02.13 近畿地方三重県冬2月
近畿地方 【三重県 釣り】引本港での釣り/厳冬期、小雪舞う中何が釣れるのか? 今回は三重県紀北町に釣りに行ってきました。 引本港というポテンシャルの高い釣り場です。 2025.02.12 近畿地方三重県冬2月
近畿地方 【三重県 釣り】2月の厳冬期に紀伊長島港へ行ってきました 今回は全国的に冬将軍が来ている中で三重県紀北町にある紀伊長島港に行ってきました。いつもの(口だけ)クロダイ狙いですが、まぁ、正直釣れるんだった何でも来いって感じです! 2025.02.09 近畿地方三重県冬2月
近畿地方 三重県 熊野の地磯で水中動画を撮影しました。映像には石鯛と石垣鯛を捕らえることができました。 水中映像 水中カメラ 水中動画 紀東地磯 熊野釣り 石鯛釣り イシダイ釣り 石鯛 イシダイ 三重県 熊野の地磯に石鯛釣りに行った時の水中の映像です。イシダイ 釣り 石垣鯛 水中映像 水中カメラ 水中動画 地磯 熊野釣り 2025年1月25日 土曜日 釣果は30cmのイシガキ鯛が1枚でしたが水中カメラでは石鯛 石垣鯛を捕らえること... 2025.02.08 近畿地方三重県冬2月
近畿地方 三重県神前浦のコビ島で磯釣り:最後に起死回生の40cm尾長グレを釣り上げる!! Fishinglover東海のサイトはこちら↓ この動画の記事はこちら↓ 番組の公式SNSはこちら↓ Twitter: Facebook: Instagram: 2025.02.08 近畿地方三重県冬2月