近畿地方 2024 03 10 三重まるよしイカダ釣行 3月10日、三重県南伊勢町は古和浦のイカダに行って来ました。 いつもの『まるよし渡船』さんです。 イダコ氏、りいこ氏、タイちゃんと4人でしたが、本命のアオリイカは4杯でした。 1人1杯づつ釣れればいいのに、残念ながら私はボウズでした。 また... 2024.03.14 近畿地方三重県春3月
近畿地方 【三重県の釣りポイント】超穴場、絶対見る価値ありの釣り場教えます!!磯釣り好きには◎ですョ! 三重県熊野市鬼ヶ城 ユネスコ世界遺産で釣りが出来る最高の場所‼︎絶景で釣りとか最高でしょ。 周辺にも良いポイントあるので又ご紹介します! 観光で行くのもいいし、釣りもできる 魚の種類も豊富で、大物狙いもできる‼︎... 2024.03.14 近畿地方三重県春3月
近畿地方 【三重県の釣りポイント】釣り好き必見‼︎隠れた穴場釣場教えます 本当は、教えたくない最高の釣り場‼︎ おすすめはアオリイカ釣です さば、アジ、ハタ、カサゴ、キス等はもちろん 時期が合えばさまざまな魚狙えます。 サーフ、テトラ、ごろた場、堤防があり 色々なスタイルの釣りが楽しめます 是... 2024.03.09 近畿地方三重県春3月
近畿地方 【かかり釣り】今回は、尾鷲三木浦を攻めました。なんか、三重県激渋なんですけどぉ。。(^-^;みなさん、どう?私だけではないですよね?(笑)共に、頑張って行きましょう!(^^)/ 先日、小浜市甲ヶ崎、野村渡船さんが、急遽、HPにて渡船業の閉業を発表されました。野村のオヤジとは、10年以上のお付き合いがあるので、正直、ショックが隠し切れません。我々釣り人にとって、渡船屋が廃業されるのは、辛いものです。しかし、我々も頑張... 2024.03.08 近畿地方三重県春3月
近畿地方 春イカを狙いに三重県の筏釣りへ行ったらアオリイカがアジを食べるシーンを見せてくれました つりぴぃぽぉをご覧いただきありがとうございます。 楽しい釣り動画をどんどん配信したいと思います!ぜひ他の動画もご覧ください! ★つりぴぃぽぉお薦め動画★ ➡【保存版】アオリイカのウキ釣りを徹底解説。キロ超お見せします。※つり... 2024.03.06 近畿地方三重県春3月
近畿地方 2024.3.3釣行 三重県尾鷲沖でサワラのナブラ撃ち! 2024.3.3釣行 マイボートフィッシング 三重県の尾鷲沖でサワラ(サゴシ)が沸いていたのでナブラを追いかけて狙ってみました。 使用ルアーはXESTAの話題の新商品、エビランブレード! メタルジグやブレードジグにありがちなフックの... 2024.03.06 近畿地方三重県春3月
近畿地方 三重県 熊野でアオリイカのヤエン釣りをしました。初めて跳ね上げヤエンを使いました。このヤエン良いです。#障泥烏賊 #アオリイカ釣り #アオリイカ釣り #takeヤエン #fishing 2024年2月23日金曜日 三重県 熊野へアオリイカのヤエン釣り号線を松阪市経由で熊野まで行きました。 行きの道中(峠付近)は雪が降っていましたので、少し時間が掛かってしまいました。釣果はアオリイカ385g1杯だけです いつも行っている磯... 2024.03.05 近畿地方三重県春3月
近畿地方 【チヌかかり釣り】2024.3.3 海香 3月最初の釣行。三重県鳥羽の海香さんで牡蠣チヌに挑戦!普段のダンゴ釣りとはまた違った魅力のある牡蠣チヌを楽しんできました!果たして釣れるのか⁉ 皆様こんにちは。オリシゲ フィッシング チャンネルのオリシゲです。いつもご視聴いただきありがとうございます。3月最初の釣行となる今回は、三重県鳥羽にあります海香さんで牡蠣チヌに挑戦してきました。団子釣りとはまた違った魅力のある牡蠣チヌ。大型... 2024.03.05 近畿地方三重県春3月
近畿地方 2024/3/3三重県鳥羽浮島カセ(チヌかかり釣り) 2024/3/3三重県鳥羽浮島カセに釣行 今回は、牡蠣チヌです。 午前中は風もなく潮もさほど早くなく釣りやすい状況でした。 しかし午後から潮も早くなり風もきつく釣りにくい状況となってしまい夕方潮が緩んだときが時合となりました。 なんとか3枚... 2024.03.04 近畿地方三重県春3月