近畿地方 三重県 宮川上流 フライフィッシング! 三重県宮川上流アマゴ釣り解禁日3/1にフライフィッシングに行ってきた。水量が超渇水状態でお魚も隠れ場所に困るほど(^^ゞ一雨欲しいところですね。気温が18℃くらいまで上がる予報なので、ドライフライでやってみましたが、反応があまり良くないので... 2025.03.02 近畿地方三重県春3月
近畿地方 【今日のナンコ!2025.3.2】季節到来!ジャークベイト【琵琶湖バス釣り】 下記サイトでもOSGS! ▶️OSGS通販アパレル 【ガイドに関するご案内】 ▶OSGS通販サイト ルアー&エエモノ ▶︎また見たい!って思ったら、上の『チャンネル登録』... 2025.03.02 近畿地方京都府春3月
近畿地方 2025.2.27⭐︎カセ釣り⭐︎和歌山・串本・谷口渡船 #ふかせ釣り #串本カセ #谷口渡船 #浅海奥 リリースサイズが多かったものの久しぶりにアタリが沢山あって楽しめました♡ のませにかかったやつ、何やったんかなー⁉️ 2025.03.02 近畿地方和歌山県春3月
近畿地方 【富田浜】青物狙いのショアジギング&ポイント紹介 #fishing#和歌山釣り #エギング#青物#南紀白浜#ブリ #のませ釣り #サーフ釣り#ヒラメ#マゴチ#釣り#ショアジギング 【説明】 今回の釣行は、和歌山南紀の 【富田浜】のサーフで、青物狙いショアジギングです。 海岸の入り口が現在工事中で、 かなり歩きました(泣) ノマセ用のアジバッカンは重い!! でも青物&ヒラメと出会うために頑張って何とか到着!! 駐車... 2025.03.02 近畿地方和歌山県春3月
近畿地方 和歌山南紀のタイドプールに、春を告げる小魚が訪れました。初春に潮だまりで群れで泳いでいるのはボラ。小さくて魚も判明できない程かわいい。もちろん網ですくえます。2025年3月2日日曜日。#shorts タイドプールは低い磯ならでは。 干満差が大量のプランクトンを生み、小さな魚を育みます。 海を満喫するなら潮だまりはベスト。 観察するだけでも気分がほぐれます。 磯は歩くだけで気持ちがいいもの。 磯遊びは干潮時限定。 海水を凍らせ... 2025.03.02 近畿地方和歌山県春3月
近畿地方 【富田浜】青物調査&ポイント紹介#fishing#和歌山釣り #エギング#青物#南紀白浜#ブリ #のませ釣り #サーフ釣り#ヒラメ#マゴチ#釣り#ショアジギング ご視聴ありがとうございます 隊長のKです。 【説明】 和歌山県 南紀の【 富田浜 】で ショアジギング 釣行してきました。 本編の方に ぜひチャンネルに遊びに来てください!! 【チャンネル登録のお願い】 まだチャンネル登録をされ... 2025.03.01 近畿地方和歌山県春3月
近畿地方 【大阪・真冬の大和川・石川鯉釣り】ヤバい!マルキュー「鯉ごころ」「九ちゃん」ミックスで鯉は釣れるでしょうか?またボウズ?最後の1投に奇跡が起こる!?タカミヤのべ竿白滝Ⅱ360で挑む!ナマズ君ありがとう #鯉釣り #大和川 #川釣り #大阪 #マルキュー #ナマズ ★国ちゃん使用チャビングロッド・リールセット ↓オルルド釣具 ウルトラライトロッド トラルド148 ★国ちゃん使用ルアー ↓ダイワ シルバークリークスピナー2.0g ★国... 2025.03.01 近畿地方大阪府春3月
近畿地方 2025 渓流釣り解禁‼️(3/1 滋賀県 犬上川) #渓流釣り解禁日 #アマゴ釣り解禁 #犬上川 2025.3.1. 今年の渓流釣りの解禁です。メチャメチャ 苦戦しましたが、何とか一匹釣れました。 2025.03.01 近畿地方滋賀県春3月