近畿地方 アオリイカ、泳がせウキ釣りセット4種類のご紹介。これに竿リールと活けアジがあればOK。うき泳がせ釣りならヤエンとは違い、テクニック不要なので初心者さんでも簡単に釣れます。 ウキ釣りのポイントは、アオリイカと同じ棚(水深)にアジを泳がせること。 寒い時期や明るい日中は深く潜るので、おもりを打ち沈めましょう。 あたりがきたら合わせをするだけ。 ヤエン釣りに比べ高確率で捕り込めます。 sasme以外にも、H... 2023.01.17 近畿地方和歌山県冬1月
近畿地方 【衝撃】真冬なのにお魚大量発生中!和歌山の釣り場「加太大波止」の水中映像 No.320 ▼ よし釣りchannelからのコメント 和歌山県の大人気釣り場「加太大波止」の水中映像です。水温が下がって大阪湾の魚たちの姿が消えつつある中、果たして真冬の加太にはお魚たちはいるのか!? 最後までご視聴していただけますと嬉しいです(^-^... 2023.01.16 近畿地方和歌山県冬1月
近畿地方 23 01 10 滋賀県余呉湖でワカサギ釣り 23.01.10 滋賀県余呉湖ワカサギ釣り 余呉湖ワカサギ釣りの様子を撮影してきました。 滋賀県余呉湖川並桟橋 サイズ7~9㎝程 針サイズ1号 エサ 紅さし 櫻井531匹 吉田445匹 音楽:BGMer 2023.01.16 近畿地方滋賀県冬1月
近畿地方 今朝のアジ釣りは90分100匹ペース。時間不足で途中撤退。田辺市芳養(はや)内湾は20センチ弱が主体。外湾は20から40センチ。1月16日月曜日のサビキ釣り。 地元釣り人は、クーラー満タンになったら帰る人が多いのです。 アジ釣り好調が続いている田辺芳養(はや)湾は、みなべ店から車で3分。 和歌山の釣太郎です。 #サビキ釣り#アジ釣果 This morning's horse macker... 2023.01.16 近畿地方和歌山県冬1月
近畿地方 浅瀬ですが、満潮時はアオリイカ釣りに使える、和歌山県みなべ町堺森の鼻南側堤防。もちろん北側は大人気ポイント。 みなべ店から車で一分。 和歌山の釣太郎です。 #ポイント#波止釣り場#アオリイカ釣り場 2023.01.16 近畿地方和歌山県冬1月
近畿地方 兵庫県の釣り場 南芦屋浜ベランダ 青物・タチウオ・シーバス・メバル・カサゴ・チヌ・サビキに最高 兵庫県の南芦屋浜ベランダの釣り場が部分的に試験的に開放されました!H22年10 月~H23年5月迄です。釣り人のマナーがよければゆくゆくは時間的規制はあっても全面的に開放されるでしょう。ここはタチウオ、青物、シーバスなどジギングにも最適で、... 2023.01.15 近畿地方兵庫県冬1月
近畿地方 A6【和歌山中紀の防波堤でヤエンとフカセでのんびり車中泊🚙🎣】 2023年釣り初めはのんびり和歌山の中紀まで行って、ヤエンとフカセでアオリイカを狙ったり五目釣りで釣りを楽しもうかなぁーと😌🍀 バタバタしないw 釣れたらなんでもいい🤣✨ In... 2023.01.15 近畿地方和歌山県冬1月
近畿地方 冬の日本海、カゴ釣りに行きました 1月13日に福井の漁港へチヌ、グレ、アジが釣れ楽しい1日でした! 水温14℃有りました。次はヤリイカ釣りに行きたいと思います #福井#カゴ釣り#チヌ#アジ釣り 2023.01.15 近畿地方福井県冬1月
近畿地方 【でっか!?32連発】50cm級のグレが釣れると噂の堤防で新年一発目に奇跡を起こす。【三重県】 26歳の磯釣りアングラー虹輝(にじてる)と申します。 ロマンを釣ろう!をタイトルに様々な釣りに挑戦します! 主に磯でのフカセ釣りを中心にしています。 いつか日本一周なんてものもしてみたいです笑 釣行や旅、魚料理などを動画配信していく予定です... 2023.01.15 近畿地方三重県冬1月