近畿地方 2022年12月20日大阪湾人工島沖向きテトラ青物釣行 12月に入ってからは天候不順により中々釣りが出来てない状況 今回は西風が残ってチョイ荒れ 80gのブレードジグにてメジロゲット。 シャウト! 129BS ブレードショーテル 80g←ヒットルアー メガバス(Megabass) ルアー ... 2022.12.23 近畿地方大阪府冬12月
近畿地方 大阪宇部波止で【ヘチ釣り】 本日は黒鯛釣師のジョー&サムさんの2人でヘチ釣り年納め釣行記に行きました✨ 無事に釣果出来ましたので良かったです😊 来年も仲間達とヘチ釣りを楽しみたいと思います✨ ================... 2022.12.23 近畿地方大阪府冬12月
近畿地方 【磯釣り】三重県錦 後編 寒グレシーズン初到来!?錦の磯ふかせ釣り 12月3日 後編になります 前回の続きになります まだ見ていない方は前編からご覧ください↓ 磯釣りの楽しさが伝わると嬉しいです! 自分たちもまだまだなのでアドバイス等もらえると嬉しいです #寒グレ #磯釣り #グレ釣り #ふかせ釣... 2022.12.23 近畿地方三重県冬12月
近畿地方 【釣伝#4】厳寒期の野釣りで大型を狙う。室生ダムで価値ある一枚を求め。 厳寒期の冬の寒さの中、ダムでの野釣り釣行。奈良県「室生ダム」をホームとし、この時期ならではの釣り方を熟知しておられる「室生ダム釣り管理事務所・鮒屋の平崎氏」の釣りに同行しました。 水温は11度。美しいダムの景色でありながら、野釣りに適した... 2022.12.23 近畿地方奈良県冬12月
近畿地方 ROCKHOPPER EP22 和歌山周参見地区にて、この時期のエサ取り対策とは。 季節風がやっと吹きだし、水温も下がり始めてきた昨今。 11月中旬に和歌山県 枯木灘地区 周参見に釣行。 昨年のこの時期は数釣りを楽しめましたが 今年は以上にエサ取りが多く グレの数が少ない状況に、シロモッチはどのような考え方で挑むのでしょう... 2022.12.23 近畿地方和歌山県冬12月
近畿地方 三重県鳥羽沖・アオモノジギングにLet's try!【釣りビジョン番組紹介】 「Let's try ソルトゲーム 16 三重県鳥羽沖・アオモノジギングにLet's try!」【釣りビジョン番組紹介】 ソルトルアーの入門番組『Let’s try ソルトゲーム』。太田くんと吉村唯ちゃんが、日本全国を舞台に、誰でも簡単に... 2022.12.23 近畿地方三重県冬12月
近畿地方 【バス釣り】大阪の野池でバス釣り 爆釣!? 冬は厳しいね〜 ここは夏なら入れ食いなのに… #バス釣り #釣り #野池 #大阪 #大阪野池 #爆釣 #バス釣り好きな人と繋がりたい #スポット #爆釣スポット #釣れる場所 #釣禁なし 2022.12.23 近畿地方大阪府冬12月
近畿地方 【グレ釣り】2回目!【三重県の漁港】 50のオッサンが一人前のグレ釣り師に成長していく感動のストーリー! 二回目は三重県の漁港に行きました! #ふかせ釣り #グレ釣り #グレ #ベイシス #シマノ #尾長グレ 2022.12.23 近畿地方三重県冬12月
近畿地方 冬 エギング 三重・和歌山 釣行記録 ギャフ・タモは必需品です‼ ご訪問いただきまして誠にありがとうございます。 11月末、三重・和歌山へエギングに出かけました。 冬の時期をどう釣るか? 前回の反省から状況によって中層を意識した釣りをしてみましたが、いきなり結果が! でもみなさん、釣りは何が起こるか分かり... 2022.12.22 近畿地方三重県冬12月