近畿地方 滋賀県
近畿地方
近畿地方 2025シーズン開幕
2025シーズン最初の小鮎釣りで塩津大川に行ってきました。当初あんまり期待してなかったのですが思わぬ釣果となりました。
ついでに知内川と石田川の様子も見てきましたよ。
#vanlife #ハイエース #トイファクトリー #コルドバクルーズ...
近畿地方 滋賀から約1時間半!岐阜県大垣市の穴場スポット クニジマス釣り放題&食べ放題!しかも手ぶらでOK!水遊びもできる😍 #滋賀 #子連れスポット #岐阜県
近畿地方 滋賀県安曇川朽木後篇【川の流儀 Vol.20】
琵琶湖の西岸に注ぐ、安曇川。
その安曇川は下流域の廣瀬地区、中流域の朽木地区、上流部の葛川地区
そのどの流域も友釣りが盛んなほど、琵琶湖産鮎が多く遡上する川です。
その安曇川・中流の朽木地区で、オーナーばり・ザイトインストラクター天野勝利...
近畿地方 【小鮎釣り2025】第2回「小鮎遡上調査」、滋賀・湖東三川(芹川・犬上川・宇曽川)
2025年5月8日(木)、2025年2回目の、滋賀湖東地域の3河川(芹川・犬上川・宇曽川)の小鮎遡上調査に行ってきました。毎年この時期になるとにぎわう滋賀の地。遠方より来られる方々には、「ハズレ」を引かないためにもぜひ見ていただきたい動画。...
近畿地方 2025.5.6.滋賀県 愛知川 支流 御池川 渓流釣り 4箇所紹介
#愛知川 #渓流釣り #御池川
2025.5.6.GWの最終日、渓流釣りに行きました。釣り荒れを感じた状況でしたが、何とか魚に遊んで貰えました。この川の底力を見た感じです。
近畿地方 滋賀県安曇川朽木前篇【川の流儀 Vol.19】
琵琶湖の西岸に注ぐ、安曇川。
その安曇川は下流域の廣瀬地区、中流域の朽木地区、上流部の葛川地区
そのどの流域も友釣りが盛んなほど、琵琶湖産鮎が多く遡上する川です。
その安曇川・中流の朽木地区で、オーナーばり・ザイトインストラクター天野勝利...
近畿地方 滋賀でタナゴ釣りしてみたら、アタリが止まらない〜!
滋賀でタナゴ釣りしました🙌
#釣りガール #小物釣り #タナゴ釣り #カネヒラ #fishing
近畿地方 解禁直後の滋賀・奥永源寺 渓流ベイトでアマゴを釣る !!
フィールドスタッフ 山崎雅弘氏 の滋賀・奥永源寺での釣行動画となります。
解禁直前、季節外れの降雪で待ちに待った解禁は延期に…。
釣行当日は雪代と放射冷却の影響で魚の反応は鈍かったのですが、陽が登り切った午後から魚の活性も上がり始め、まず...
近畿地方 滋賀で1時間だけ小物釣りしてみたら
滋賀でタナゴ釣り!
#タナゴ #釣りガール #小物釣り #琵琶湖