和歌山県

近畿地方

【和歌山 釣り】今の当たりルアーは小型ミノーかも!?ライトかご釣りでグレも高活性でした!

#磯釣り #ライトショアジギング #ライトかご釣り #ルアー #ミノー #ジャクソン #ピンテール #ハマチ #グレ
近畿地方

和歌山県中紀 BIC245で初の3人乗り釣行に出かけてみた

和歌山県中紀に今回はBIC245で初の3人釣行に出掛けてみましたよ! 流石の安定感がたまりませんでしたね まーフロート無しではヤバいと思いますがスペースこそ狭く成るものの全然いけましたね 後は釣果なんですがw 楽しく見てやってくださいね~ ...
近畿地方

奇跡的にまさかの連発きた! 和歌山 サーフ ルアー ぶっこみ【釣り】

ショアジギングに行ってきました やっとシーズン開幕か! 【自己記録】 鰤 ブリ 95cm 鰆 サワラ 106cm メジロ 73cm 真鯛 マダイ 60cm 黒鯛 チヌ 57cm ヘダイ 42cm 鮫 サメ 110c...
近畿地方

石鯛釣りエサ、ウニ入荷しました。ご予約お待ちしております。#shorts

和歌山の釣太郎です。 気温が下がり、長袖が必要な季節になりました。 海釣りの本格的なシーズンインですので、24時間営業を再開しています。 平日の昼休憩もありませんので、安心してご来店ください。 海釣りのターゲットが釣れ始めています。 ...
近畿地方

【和歌山県釣連盟】連盟杯グレ釣りトーナメントin串本須江「浜勝渡船」1日目リーグ戦の様子をどうぞ!

11月18日、連盟杯グレ釣りトーナメント。 株式会社AURA公式YouTubeチャンネル ヒロキュー公式YouTubeチャンネル 最近よくある質問 Q.【ツケ喰い関西】のツケ喰いとは何のことですか? A.和歌山弁で入れ喰いの...
近畿地方

「和歌山県釣連」の大会で【見老津】のポテンシャルを見せつけられた!

友人で【紀釣会】の「妹尾」さんからお誘いを頂き、【県釣連40周年記念大会】に参加してきました。 バトルフィールドは8「たけPOKO」行きつけの【見老津】 そこに集結した100人以上の【猛者】 はたしてこの中で結果を出すことは出来るのだろうか...
近畿地方

アオリイカ釣り用活アジは、毎週定期的に入荷しています。11月21日火曜日。#shorts

和歌山の釣太郎です。 朝一番は肌寒く、長袖が必要な季節になりました。 これから海釣りの本格的なシーズンインとなりますので、24時間営業を再開しています。 平日の昼休憩もありませんので、安心してご来店ください。 秋の海釣りのターゲットが...
近畿地方

アオリイカ釣り、アタリはあるのですがすぐに放します。これを俗にスレイカ、別名アジ殺し、と言います。19日日曜日のヤエン釣り。#shorts

和歌山の釣太郎です。 朝一番は肌寒く、長袖が必要な季節になりました。 これから海釣りの本格的なシーズンインとなりますので、24時間営業を再開しています。 平日の昼休憩もありませんので、安心してご来店ください。 秋の海釣りのターゲットが...
近畿地方

アオリイカヤエン釣り。活アジに食い付いてきました。田辺市元島地磯スズメの内にて。11月19日日曜日。#shorts

和歌山の釣太郎です。 朝一番は肌寒く、長袖が必要な季節になりました。 これから海釣りの本格的なシーズンインとなりますので、24時間営業を再開しています。 平日の昼休憩もありませんので、安心してご来店ください。 秋の海釣りのターゲットが...
近畿地方

和歌山県田辺市元島堤防入り口地磯「スズメの口」はアオリイカ釣り場として最適。駐車場からも近く、人気が高いので場所取りに大変。#shorts

アオリイカを釣るなら和歌山南紀へお越しください。 魚影が濃いことで有名で堤防、地磯、ビーチから狙えます。 釣太郎です。 ようやく暑さも和らいできました。 秋に向かう中で釣れ始めるのが、新子のアオリイカ・太刀魚(タチウオ)・カマスです。...
タイトルとURLをコピーしました