近畿地方 【和歌山 磯釣り】8月の磯でライトショアジギングとライトかご釣り。ツバスがハマチ間近に⁉ #青物 #和歌山 #ライトかご釣り #ライトショアジギング #ルアー #イサキ #8月 2023.08.15 近畿地方和歌山県夏8月
近畿地方 8月 ウナギ釣査 2023年8月13日ウナギ釣査に行きました。 一昨年のこの時期はウナギ爆釣でした。 初めから最後まで色々とビックリでした😊 和歌山の自然の恵みに感謝です。 #ウナギ釣り#和歌山釣り#うなぎ釣り 2023.08.14 近畿地方和歌山県夏8月
近畿地方 夏の和歌山は賑やか!ウキ流しと完全フカセどっちが釣れるのか試したら差が凄かった! ようやく和歌山にも夏が到来 ベイトが迫りそれを捕食する夏の申し子たち 今回はウキ流しをメインに釣りするつもりが、どうも完全フカセの方が釣れそう… ってことで試してみると驚きの釣果が!! そして今回から本編の終わりに未公開釣行を少しずつ... 2023.08.13 近畿地方和歌山県夏8月
近畿地方 のべ竿サビキ釣りで、ガツンと強い当たりが来た!と思ったら20センチ余りの木っ端グレ。 サシエサをすれば、サビキは最強仕掛けにバージョンアップします。 和歌山の釣太郎です。 夏の夜釣りシーズンになり、シブダイやコロダイ、イサキ釣りのお客さんが多いです。 コロダイ釣りのオススメポイント 夜釣りに対応してくれる渡船屋... 2023.08.12 近畿地方和歌山県夏8月
近畿地方 蝉の鳴き声とアオリイカ新子は、夏の和歌山南紀地方の定番。8月11日(金)山の日。 新子のアオリイカは、漁港内で泳いでいることが多いのは、豊富な小魚を捕食する為。 和歌山の釣太郎です。 夏の夜釣りシーズンになり、シブダイやコロダイ、イサキ釣りのお客さんが多いです。 コロダイ釣りのオススメポイント 夜釣りに対応して... 2023.08.11 近畿地方和歌山県夏8月
近畿地方 チヌかかり釣りタッチーちゃんねる 番外編 朝倉さん復帰記念釣行 和歌山串本大裕丸 #チヌ、#かかり釣り、#クロダイ、#筏、#年無し、#和歌山、#串本、#大裕丸 かかり釣り工房「鱗作」 2023.08.08 近畿地方和歌山県夏8月
近畿地方 カワハギ10cmがヒットしたサビキ釣り。本来ならリリースサイズですが、可愛いので水槽で展示飼育する為、持って帰ります。 こんなに小さなカワハギが釣れることも珍しい。 和歌山の釣太郎です。 夏の夜釣りシーズンになり、シブダイやコロダイ、イサキ釣りのお客さんが多いです。 コロダイ釣りのオススメポイント 夜釣りに対応してくれる渡船屋さん コロダイの釣... 2023.08.06 近畿地方和歌山県夏8月
近畿地方 漁港で青物が釣りたくてジグサビキ投げたらカマスが爆釣した!【ライトショアジギング】 今回は和歌山県のとある漁港での釣行です。ツバス・シオ・カツオとか何でもいいので小型の青物が釣りたくてジグサビキを投げたらカマスが爆釣しました! 大サバに効くジグのアクションでアタリ連発!しかし悲しいことが...【ショアジギング】 ... 2023.08.05 近畿地方和歌山県夏8月