近畿地方 ★青物★爆釣の予感【ショアジギング】和歌山県.〇樹ヶ浜.青物..釣り #ショアジギング #青物 #和歌山県 常に青物を追いかけて釣り(ショアジギング)をしています。大阪湾をはじめ和歌山県など関西でいろんな場所でのショアジギングをしています。ハマチ、ブリ【鰤】、サゴシ、サワラ、がメインで釣行日記をしています... 2023.07.04 近畿地方和歌山県夏7月
近畿地方 30分激闘❗️ピンク髪の釣りガール❗️和歌山県落とし込みサビキ釣り❗️みゆと愉快な仲間たち #和歌山釣り #和歌山ジギング #釣りガール #釣り女子 #釣りギャル#フィッシング #fishing 2023.07.04 近畿地方和歌山県夏7月
近畿地方 アオリイカ釣りにはウグイ(銀兵)が最適。アジよりも格段オリがいいうぐいは1匹240円でみなべ店限定販売中。 銀兵(ウグイ)を投げると直ぐにアオリイカが食いついてきました。 うぐいを2度投げ2度とも即アオリイカがノッテきました。みなべ町堺森の鼻。 毎日ブログとユーチューブに動画をアップしている和歌山の釣太郎です。 2023.07.04 近畿地方和歌山県夏7月
近畿地方 【エギング】#29 リアル釣行春烏賊終盤捕獲なるのか 和歌山ランガン中紀 #eging #Fishing #釣り ポイント なましいたけブログ チャンネルインスタグラム メンバーインスタグラム まさはる いずぴー 2023.07.03 近畿地方和歌山県夏7月
近畿地方 豆アジ、7月に入ってからも釣れています。チャリコ(真鯛仔魚)も多いのですが。サイズは10センチ程度。2日(日)田辺市芳養(はや)湾。 ここはみなべ店から車で3分。 車横付けできるので、小さな子供がいても安心。 海面との高低差も少ないのでビギナーさんも大丈夫。 和歌山の釣太郎です。 今年は、アオリイカ釣りが好調! アオリイカ3K超を狙うなら、これからは絶好の季節! ... 2023.07.02 近畿地方和歌山県夏7月
近畿地方 タコが食いついたサビキ釣り。逃げられる。これで上がってきたら面白いのですが・・・。 タコは、サビキカゴのアミエビを丸抱えしているので、針が掛からないのです。 今までこういうパターンは、何度かありました。 和歌山の釣太郎です。 6月に突入しました~。 いよいよ初夏ですね。 全国的には、最高気温30℃を超える地域も増え... 2023.07.01 近畿地方和歌山県夏7月
近畿地方 103cmぬし!!カマスの泳がせ飲ませ釣り★青物ハンターへの道★vol.7 和歌山 釣り fishing のませ ぶっこみ ブリ メジロ ワラサ イナダ サメ 連休の時にしかできない『夕まずめ』に 青物を狙って勝負しに行きました(^O^)/ カマスの泳がせぶっこみエレベーター仕掛けに 103cmの和歌山のぬしがきましたー!!!!!!!! (2023年4月下旬釣行分 in 和歌山 中紀にて) #青... 2023.07.01 近畿地方和歌山県夏7月
近畿地方 メジナ仔魚は、和歌山南紀の潮だまりで最も多い魚。たくさん店内水槽で泳いでいるので、キャッチ&リリース。 40センチになるまで、元気で大きくなってね。 和歌山の釣太郎です。 今年は、アオリイカ釣りが好調! アオリイカ3K超を狙うなら、これからは絶好の季節! 例年に比べると釣果が目立っています! エギングや、ウキ釣り、ヤエン釣り・・・ 一番得... 2023.07.01 近畿地方和歌山県夏6月
近畿地方 釣り人、夢の沖堤防 小浦一文字が面白い! たった4千円で最大24時間の通し釣りができる すごい沖堤 和歌山 小浦一文字。6月下旬の釣行 釣り人、夢の沖堤防を紹介! 小浦一文字とは?・・・和歌山中紀に位置し洋上にある人気の沖堤防。 水深も足元12mからと深く様々な魚、大物が釣れ全国... 2023.06.30 近畿地方和歌山県夏6月
近畿地方 和歌山SK港でヒラメとK人工島ジギング3アタック実釣 釣れない苦悩から動画4本分ボツにしていましたが、今だに釣れなく動画を上げれないでいましたが、最終的にはあげる事にしました。1日も早く釣れている動画配信に向け頑張ります。すみません。 2023.06.30 近畿地方和歌山県夏6月