
和歌山県


アオリイカ釣りの聖地、和歌山南紀地方では泳いでいるシーンを見かけることは珍しくありません。これは500g級ですが、約2週間の一潮ごとに大きく成長し、寿命は1年と言われています。
アオリイカを釣りたいけど、初めてなので、という方はウキ泳がせ仕掛け生きましょう。
アジを泳がせるだけなので、テクニック不要。水深(棚)だけ合わせれば大丈夫。
浮き釣りは日中は不利なので、夕方から明け方までが狙い時。
和歌山の釣太郎です...

【かぶせ釣り】 和歌山一文字 のってるかぶせ師は二週連続でイシダイ60オーバーを釣る。 【シーズン2 イシダイ65への道Ver1】
いつもご視聴頂きまして本当にありがとうございます。
かぶせ1回目はゴンズイ・・・・ かぶせ釣行4回目
3/6にイシダイ60オーバーが釣れました。
奇しくも動画はこの世に存在致しません。。。
早くもサブタイトルの 【イシダイ60への道Ve...

アオリイカ釣り聖地、和歌山南紀地方では、これからが本格的な春のシーズンインとなります。活けアジは常時在庫充分になるので、電話問い合わせせ不要です。HP、ブログにも掲載しています。3/16本日も入荷。
常時3000~5000匹ほど活けアジ在庫ご用意しておりますので、ご予約も不要です。
和歌山の釣太郎です。
今年は、アオリイカ釣りが好調!
例年に比べると釣果が目立っています!
エギングや、ウキ釣り、ヤエン釣り・・・
一番得意なものでど...

【和歌山市水軒一文字】かぶせ釣りでタンコブゲームやってきた!!
ご視聴ありがとうございます♪
かぶせ釣りでのタンコブゲーム行ってきました!
最近、かぶせ釣りがブームになりつつある傾向なので、これを見て参考になれば嬉しいです!!
楽曲提供 dova様
369様

医学部卒業旅行で和歌山に釣りに来てくれました❗️和歌山で一番モテる船長親子の船に😀
#和歌山
#和歌山ジギング
#ジギンガー
#ジギング

連続ナブラでチャンス! 和歌山 サーフでショアジギング【釣り】
ショアジギングに行ってきました
今回はナブラ出るのです
鰤 ブリ95cm 釣れた!
鰆 サワラ92cm 釣れた!
真鯛 マダイ60cm 釣れた!
鮫 サメ110cm 釣れた!
★チャンネル登録はこちら↓
【煙樹ヶ浜...

【ショアジギング】和歌山サーフショアジギング 青物狙い ブリ サワラ釣行2023年3月中旬ごろ 2023年 第5回釣行
ショアジギング
和歌山サーフショアジギング
釣行2023年3月中旬ごろ
青物狙い
鰤 サワラ
メジロ サゴシ ハマチ
えんじゅ
2023年 第5回釣行
今回のタックル
サーフ用2#
ロッド ! シマノ ムーンショット S100...

60cmオーバーのギンワサ石鯛が、サザエ、トコブシ(ながれこ)、小魚を捕食するシーン。口黒飼育動画。
銀わさイシダイ飼育映像。
和歌山の釣太郎です。
#流れ子を食べる底物魚#ぎんわさイシダイ飼育#銀ワサ石鯛捕食
今年は、アオリイカ釣りが好調!
例年に比べると釣果が目立っています!
エギングや、ウキ釣り、ヤエン釣り・・・
一番得意な...

ノマセ釣りで表層で青物がバイト。3月2週目の青物ノマセ釣りと太刀魚釣り。
和歌山で太刀魚の(自称)学術的調査釣行と、
表層バイトしてくる青物ノマセ釣り。
松魚の太刀魚ウキ仕掛けのページ
ブログ『釣り!爆釣!太刀魚釣り日記』はこちら
BGM:MusMus様
BGM:煉獄庭園様
BGM:騒音のない世界様