和歌山県

近畿地方

カサゴ(ガシラ)は根魚の為、穴や凸凹に多く生息しています。波止際に落とし込んでも、よくヒットするので探る価値があります。足を使い移動しながら竿を出せば、数釣りが楽しめます。

手軽にカサゴは釣れるので、子どもたちにも大人気。 ガシラ釣りポイント紹介。 和歌山の釣太郎です。 #敷石の凸凹を狙う#カサゴは穴に入っている#カサゴの生息場所 2月になりました。 水温が16度前後になっています。 今年は、アオリ...
近畿地方

【ショアジギング】真冬のサーフで青物釣り 和歌山 青物 ルアー つり【釣り】

ショアジギングに行ってきました また行ってきました 95cmブリ釣れた! 92cmサワラ釣れた 60cm真鯛釣れた 110cmサメ釣れた ★チャンネル登録はこちら↓ 【煙樹ヶ浜】初心者 青物はじめて釣りました 和歌...
近畿地方

02-06 煙樹ケ浜釣り情報・実釣編

#698 夜釣りのアジは小型ばかりでした。和歌山県美浜町で田舎暮らしをしている、団塊世代のユーチューバーです。 ブログも見てね。 サブチャンネル作りました。 #両軸遠投カゴ釣り #アジ #夜釣り #煙樹ケ
近畿地方

和歌山加太周辺の地磯でライトショアジギング!

和歌山加太周辺の地磯でライトショアジギング釣行! その他FGノット多分1番簡単な結び方などの動画があります。よろしくお願いします。
近畿地方

【釣り百景】#473 和歌山県でインショアゲーム!アジング&エギング名手が大満悦【インショア】

(2023/02/02 放送) 近年、陸からおよそ30分圏内の浅場で、ボートからライトルアーゲームを展開する「インショアゲーム」が話題になっている。以前から地元和歌山でインショアを楽しんでいるエギンガーの湯川マサタカさんの元を、アジングの名...
近畿地方

#18【ヤエン釣り】和歌山地磯 初体験して見ました!

2023年 師匠と初めて釣りに行きました。またまたズッコケ、「え?」祭りになっております。わちゃわちゃ言いながら、水中映像して見ました。 #釣り#ヤエン釣り#和歌山#アオリイカ#ヤエン#磯釣り
近畿地方

目の前で捕食連発!!真冬にアジング行ったら高活性の魚…正体は??

和歌山県で釣り楽しんでます〜ご視聴ありがとうございます。今回は和歌山市の紀の川で、尺アジ情報が入り釣行。目の前でボイル連発しました!果たして正体は、尺鯵なのか?? チャンネル登録よろしくお願いしますm(__)m ↓↓↓ 釣りもていこ...
近畿地方

和歌山南紀地方はアオリイカ釣りの聖地。新子は湾内や堤防付近に多く、満潮時には網ですくうこともできます。失敗することも多いのですが、今回は捕獲成功しました。こんなことができるのも、田舎ならでは。

アオリイカは春が産卵期と言われていますが、魚影が濃い和歌山では、年間を通じて見受けられます。 釣太郎です。 #アオリイカ聖地 Le larve di calamaro sono abbondanti nella baia e vici...
近畿地方

これだけアジが見えていても、活性低ければ全く釣れません・・・ サビキの擬餌針に、オキアミを刺し餌にすれば、パラパラと釣れていたようです。

和歌山県田辺市の堤防にて。 和歌山の釣太郎です。 2月になりました。 水温が16度前後になっています。 今年は、アオリイカ釣りが好調! 例年に比べると釣果が目立っています! エギングや、ウキ釣り、ヤエン釣り・・・ 一番得意なものでど...
近畿地方

【願力や】爆風・大雨!太地の磯で尾長グレの数釣り!

2023年1月14日、和歌山県太地町の磯釣りに釣行!願力や渡船さんにお世話になりました。昼前から雨。風がかなり強くなり 撤収と思いきや波がそれほども高くならず なんとか最終時間まで出来ました😅 釣果の方は、海が荒れた為か魚の...
タイトルとURLをコピーしました