和歌山県

近畿地方

ちょっとユニークなエギのご紹介。きびなごを巻き付けて釣ります。ヤマシタ・もぐもぐサーチ。アオリイカの新しいタイプのエサ釣り?これもルアーフィッシング?

キビナゴを巻き付けて、エギとダブルでアタックすれば、アオリイカも飛びつくかも? 海の中でのバランスが気になるところ。 好き嫌いが分かれそうですが、入荷しても即売り切れる不思議な商品。 これで釣れたら、ぜひ教えてください。 和歌山の...
近畿地方

アオリイカを釣りたいけど、未経験で自信がない、と言う人はウキ泳がせセットを使いませんか?これにあと活けアジがあればOK。ヤエンのようにテクニック不要なので、初心者さんでも簡単。

アオリイカは夜行性なので、明るい日中より夕マズメから朝まずめがゴールデンタイム。 浮き釣りは、棚(水深)をあわせることが釣果を直結するポイント。 初めての人は、技術がほとんどいらないウキ釣りがオススメ。 浮きの無い、泳がせ仕掛けは現地...
近畿地方

時価数万円の高級魚を和歌山の船で狙う!

新年初釣りでキロ数万からの値が付き 水揚げ分は高級料亭行き・・ 幻の高級魚シロアマダイを求め和歌山へ。 三邦丸の小型船「みくに」で出港 はたして高級魚 白甘鯛は釣れるのか!? 見たり聞いたりした攻略ポイントも紹介 🔶三邦丸...
近畿地方

第160話【和歌山天神崎】人気ポイントに初めて行ったけど流石の高ポイントやん!の巻。

ほんわか釣り倶楽部は部長サトシと仲間達が釣りや旅を通して思い出を作る動画です♪ こんな動画が見てみたい♪こんな釣り場が見てみたい♪etc...などあったらコメントなど頂けると喜びます♪ ========================...
近畿地方

和歌山の寒グレ B級地磯で寒グレ釣り

地磯でのグレ釣りですが、いつも人が入っていない人気のない場所 そういうところでグレはどれぐらい釣れるのか、行ってきました。 水温が低いはずなのに、秋の海のようなコッパグレ高活性 一応最後には、まともなサイズを釣ることが出来た良い釣行でした。...
近畿地方

カマストタチウオ釣り和歌山#fishinglife

近畿地方

[和歌山釣り]ふか〜く探って釣ってました👏

#逢井渡船 #逢井漁港 #紀州 #紀州有田 #フカセ釣り #グレ #チヌ #アオリイカ #紀州釣り #和歌山有田 #磯釣り #穴場 #ヤエン釣り #アイゴ #和歌山釣り #ジギング #青物 #イシダイ #イシガキダイ #底物紀州有田 #底物...
近畿地方

01-17 煙樹ヶ浜釣り情報・実釣編

#682 投げ錬のカゴに大物っが2匹釣れました。 和歌山県美浜町で田舎暮らしをしている、団塊世代のユーチューバーです。 ブログも見てね。 サブチャンネル作りました。 #両軸遠投カゴ釣り #大物 #煙樹ヶ浜
近畿地方

A7【1月の和歌山中紀でフカセからのヤエン調査】車中泊

2023年釣り初めはのんびり和歌山の中紀まで行って、ヤエンとフカセでアオリイカを狙ったり五目釣りで釣りを楽しもうかなぁーと😌🍀 バタバタしないw 釣れたらなんでもいい🤣✨ In...
近畿地方

和歌山 地磯のフカセ釣り 一年に一度だけ、必ずあの魚が釣れる日

寒グレの季節に、条件が合えばあの魚が必ず釣れる日があります。 その条件とは、大雨の濁りと低気圧による海の荒れ、冬場に川が濁流になるほどの大雨はほとんどないので、条件の合う日はなかなかありませんが その日に釣りに行けば、今まで必ず釣れています...
タイトルとURLをコピーしました