和歌山県

近畿地方

【真冬の釣りキャンプ】本州最南端の釣りの聖地、和歌山県串本へ年末年始に電車で行ってチャリをこぐとこうなる(橋杭岩〜くじらロック〜ソロキャンプ編)

2024年の年末から2025年の年始にかけて本州最南端、釣りの聖地と言われる串本へ釣りキャンプへ行ってきました。こちらは後編の動画となります。 ご視聴がまだの方は是非前編からご覧いただけたら嬉しいです。 前編はコチラ →  本格的な釣り...
近畿地方

【和歌山紀北】年末寒鰤釣行EP211

チャーター便で釣り納めの動画です 釣行メンバー イーサン ののさん 船宿 MCL
近畿地方

02-01 煙樹ヶ浜釣り情報・実釣編【第1230回】活性の高い海で、青物狙い #遠投カゴ釣り #和歌山釣り #煙樹ヶ浜

和歌山県美浜町で田舎暮らしをしている、団塊世代のユーチューバーです。 ブログも見てね。 サブチャンネル作りました。 #両軸遠投カゴ釣り #田舎暮らし #団塊世代
近畿地方

【和歌山県SKZ漁港】調査実釣Vol.21月24日金曜日15時30分から21時30分の釣行。極寒アジ釣り30匹と2匹の差が出る。原因はサビキ?

2週間前から何かが変化し、ピンクスキンサビキに食いつかない。アミエビを付けて何とか釣れるパターン。自作心に火が付きました。これからサビキを考察して行来ます。メラメラ・・釣りって楽しいよ!
近畿地方

【和歌山アジ釣り】田ノ浦アジ釣り🎣アジ入れ喰い!エサがなくてもダブル連続ヒット【雑賀崎】vs【田ノ浦】どっちが釣れる??

【和歌山アジ釣り】田ノ浦アジ釣り🎣アジ入れ喰い!エサがなくてもダブル連続ヒット【雑賀崎】vs【田ノ浦】どっちが釣れる?? #田ノ浦釣り#アジ釣り#田ノ浦#田ノ浦漁港釣り場#田ノ浦漁港#田ノ浦釣果#田ノ浦漁港#釣り#アジ...
近畿地方

【和歌山県加太】本格的初チョクリ仕掛け鯛釣りたい!【海斗丸さん】

和歌山県加太 海斗丸さんにお世話になり本格的 チョクリ仕掛け ビニールで魚を釣るにチャレンジしてきました 鯛狙いでしたが、、、 アジ、ハマチ釣れました 初の船や仕掛けだったのでドキドキでしたが 船長さんが親切で不安は何もなかったです! 6人...
近畿地方

アオリイカ釣用活アジ入荷しました。のませアジもあります。1月31日金曜日。#short

和歌山の釣太郎です。 みなべ店前堤防でアジ爆釣しています。丸アジが多いのですが、底には真アジが群れています。 白浜町は見草堤防でも、アジはよく釣れています。 「きれいな海を見たら、久しぶりに釣りがしたくなったけど、竿もない」 「白浜...
近畿地方

【和歌山】フグを躱してグレ&チヌを!冬の堤防でフカセ釣り【電車釣行/グレ釣り/チヌ釣り/波止グレ/海南】

※2021年の冬の釣行です 今回は青春18切符を使って和歌山の堤防でフカセ釣り。グレとチヌなどの上物を狙います。 ロッド:がまかつ インテッサ 1.5号5.0М リール:シマノ BB-Xラリッサ 2500D 道糸:ダイワ アストロングレイ...
近畿地方

調査実釣【ニュース編Vol.1】和歌山県SKZ漁港遠投サビキ釣り 低水温でもアジが釣れる漁港でも工夫がいるね

残念ながら私はボウズでした。でも20〜30匹釣っている人もいるし、30cm弱のアジも釣れている。 但し、釣れる場所は当てもの状態で、日替わりです。釣り人も多いので釣座の移動もなかなか厳しい。でも釣れてるよ!楽しいよ!釣り行こうよ!
近畿地方

チヌかかり釣り「堅田の筏ボラ筏9号」でチヌ4尾。その他美味しいお魚さんも!

#かかり釣り #チヌ #チヌ釣り #筏釣り #筏釣 #なんて素晴らしい和歌山でしょう #かたたの筏釣り #堅田の筏 #黒鯛 #黒鯛釣り #釣り #紀州釣り #チヌかかり釣り #カセ釣り #黒鯛工房 #マルキュー #シマノ #がま...
タイトルとURLをコピーしました