熊本県

九州地方

11/25 晩秋?初冬?の浜戸川釣行のvlog

今回は浜戸川釣行の模様をお届けします(^^) いやぁ、少し前まで暑かったと思ったら急に寒くなって驚きました! もうちょっと季節の進行に段階つけて欲しいですよね… という事で朝からめちゃくちゃ寒い中釣りしてきました(゚∀゚)...
九州地方

熊本市西区島崎 岳林寺〜延命水〜三賢堂〜釣耕園〜叢桂園〜少年の家跡湧水地【熊本水遺産】

三賢堂は、昭和11年(1936)に熊本市出身の政治家安達謙蔵(あだちけんぞう)が熊本市民の精神修養の場として建立した釣耕園(ちょうこうえん)の庭園の奥にある円筒二重層の鉄筋コンクリートのお堂で、 安達謙蔵自身は三賢堂の下の原泉荘(げんせんそ...
九州地方

【熊本水遺産】釣耕園 CHOKOUEN 熊本市西区島崎 現地音源

釣耕園は熊本県熊本市西区島崎五丁目にある、第3代肥後藩主細川綱利が建てた「お茶屋」と呼ばれる別荘の一つ。 湧水に恵まれた山渓の美を鑑賞できる島崎は、江戸時代詩文を楽しむ藩士達の清遊の地だったらしい。 「釣耕園」の名は、熊本藩の中老で漢...
九州地方

【熊本水遺産】釣耕園 CHOKOUEN 熊本市西区島崎

釣耕園は熊本県熊本市西区島崎五丁目にある、第3代肥後藩主細川綱利が建てた「お茶屋」と呼ばれる別荘の一つ。 湧水に恵まれた山渓の美を鑑賞できる島崎は、江戸時代詩文を楽しむ藩士達の清遊の地だったらしい。 「釣耕園」の名は、熊本藩の中老で漢...
九州地方

トラブルだらけの中深海ジギング!!(熊本・天草 夢釣丸)

今回は中深海ジギングに行ってきた釣行動画です. タイトルの通り、トラブルに見舞われて大変でしたが、 どうにか美味しいお魚をゲットしてきました! 遊漁船は八代 NANA、西川船長にお世話になり、 釣り友のアスカと頑張ってきました. あんまり見...
九州地方

【宙釣り】熊本天草・大エ

令和6年11月後半、熊本県天草市の大江に釣行しました。本命は冬イシでしたが、潮が動かず苦戦。しかし、「潮待ち」に、嬉しいゲスト魚が連打。さらに衝撃のラストも…。 #ガンガゼ#オーナーばり#天草釣り
九州地方

熊本市『釣耕園』cinematicvlog ZV-E10II

熊本市島崎にある『釣耕園』。住宅地と金峰山の境界にある庭園は江戸時代の中頃、肥後細川家五代目当主・綱利がつくった「お茶屋」と呼ばれる別荘の1つです。隣接する叢桂園は熊本藩の医学校再春館の師役・村井家の別荘跡。頼山陽はじめ多くの文人墨客が訪れ...
九州地方

サビキ釣りでサッパ釣ってたらバカにされたんだけど… 熊本の赤瀬漁港で他の釣り人から話しかけられて答えたら笑われた。こんなの初めて… 誰か教えて。#熊本 #赤瀬漁港 #サビキ釣り #サッパ #ママカリ

九州地方

【釣り】網に入らないサイズの魚! #shorts #vlog #釣り #船釣り #熊本 #天草釣り#ヒラメ

いつもご視聴ありがとうございます!人生初の船釣りをしてきました!網に入らないくらい大きい魚でした。。。#shorts #vlog #釣り #船釣り #熊本 #天草釣り
九州地方

2024年11月 熊本県「木郷滝自然釣りセンター2024」 「覚めない悪夢」とリベンジと… (ゴープロGoProヘルメット装着テスト)

往路に鹿と衝突・釣り場は真っ茶色の濁流で、釣りキャンセルのトンボ返り…禁漁前から続く悪夢がいまだ覚めない。 何とか来期の解禁前に悪夢を払うべく、翌週にリベンジ釣行。 イメージ通り 約2時間の釣行で「悪夢払いの儀式」終了。 GoProヘルメッ...
タイトルとURLをコピーしました