大分県

九州地方

【実釣:サゴシ(サワラ)】2023年1月4日の宮崎港

今回の釣り方の詳細はこちら と をご参照ください。 2023年1月4日は、今しかできない遊びであるサゴシの実釣に行ってまいりました。ただいま宮崎港が絶好調で本日もサビキで釣ったタチウオをエサにサゴシを釣ることができました。撒き餌等不要...
九州地方

米水津沖磯釣行 磯竿1号vs尾長40cmオーバー

#磯釣り #グレ釣り #米水津 大寒波到来中で寒かったですが、年末のグレ釣り楽しんできました。 「水取りバエ」という磯に乗りました。 もうエサ取りはいなくて、寒グレシーズンに入った感じでした。
九州地方

第弐拾八話 「米水津釣行作戦」 ~米水津は、ぶるんぶるんだった~ (シーズン6大分県佐伯市)

前回のノーフォーク釣行作戦から三日後…。 再び蓋井島へ釣行しようと計画していましたが、北西の強風雨に見舞われ残念ながら中止。 マキエも用意した後にその連絡を受けた隊長は、北西に強い釣り場を探します。 津久見と鶴見の船にも連絡をしましたが、...
九州地方

【実釣】サビキで釣ったタチウオをエサに今度こそサゴシ(サワラ)を釣る

2023年1月1日は、前回に引き続きサビキで釣った太刀魚をエサにサゴシ(サワラ)を狙ってみました。前回動画はこちらをご参照ください。 早朝に宮崎港周辺を散歩することが日課になっているカニンヘンダックスフンドのリリーが釣果速報や水中映像をお...
九州地方

大分 釣り [ショアジギングでデカいの釣れちゃう] 国内屈指の釣りスポット「保戸島」で寒ブリを狙え![2023新春お正月スペシャル]

大分県津久見市の東、豊後水道に浮かぶ島「保戸島」。 マグロ漁業の島として全国的に有名な保戸島は漁村・漁民の歴史、文化、景観が「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選」に選ばれており、釣客にも人気な激アツスポットとなっている。 今回のみつ...
九州地方

釣り納め〜今年1年間本当にありがとうございました‼️

釣リラックス 大分釣行編 釣り好きが、主に大分の色んな所で釣りをするよ!! 下手くそですが、楽しく見て頂けたら嬉しいです。 大晦日、今年で最後の釣り納めでした。 今年1年間ありがとうございました!! インスタ LINEスタンプ販売中→ ...
九州地方

2022,釣り納め大分県、ジギング釣行!

#大分ジギング、 Wondershare Filmoraで作成
九州地方

【実釣】サビキで釣ったタチウオをエサにサゴシ(サワラ)を狙う

2022年12月28~30日は、湾内にサゴシが入っているとの情報により狙ってみることにしました。まず28日夕方のうちにサビキでタチウオを仕入れ、翌29日朝タチウオをエサにサゴシを狙ったところアタリ多数で、ヒットもしましたがタモ入れでばらして...
九州地方

【おとな釣り倶楽部】名手二人の磯グレ技の競演、豊後水道で過ごす至福の時間

2022年12月24日テレビ神奈川、12月27日サンテレビ放送分 太平洋の温かい海水と、栄養豊富な瀬戸内海の冷たい海水が混ざり合う豊後水道は、全国でも有数の好漁場として知られている。その中にあって、米水津は、特に一級の磯釣りポイントが点在す...
九州地方

2022年12月(大分県) Twitter釣果情報

1 名前:@ 投稿日:2022-12-27 09:43:00 大分県の釣具のイヴ春日店 園田様より釣果写真を頂いておりましたのでご紹介します。タックルハウス #tacklehouse #ブルーオーシャン #BKF175 #マダイ #長崎県 ...
タイトルとURLをコピーしました