
九州地方


玄界ジギング【福岡遊漁船海笑丸】後篇
今回は釣り友と玄界釣行のはずがシケで出られず急遽、次の日に出船していただけ、釣り友に声をかけたのですが誰も行ける人がいなかったので
福岡遊漁船【海笑丸】船長から一人でも出ていいよとの優しいお声がけをしてくれ、一人で玄界釣行へいく事になりまし...

ナイトエギング釣行‼︎ニューロッドインプレに夜釣りオススメのオーライトランタンもご紹介‼︎
気温、水温ともに落ちてきましたが今回はナイトエギング釣行へと向かいました。
くまモンの新しいエギングロッドとオーライトのランタンも詳しくインプレ。皆さんのご参考になれば幸いです。
#エギング
#fishing
#shimano
#アウトド...

【宮崎港】ヒラソウダガツオ 魚を見つける為に,,,釣れる潮目を見分けよう 〜おまけ miuと竜馬の晩餐会〜
今回は宮崎港で一瞬湧いたカツオを釣ったお話です。
オフでレクチャーしてた為、動画を撮ってなくて、その時の視聴者さんに後ろから、撮ってもらいましたw
後半は竜馬とmiuの遠征釣り企画!!最後は晩餐会ですw〜
アフレコいっぱい🤣...

【宮崎県串間市都井漁港の釣り】何時もは行けない場所に梯子を持って釣りした話です。
南九州盆地人の色々な釣りを通じてレベルアップしていく釣り物語です。爆釣することが無いので退屈かも知れないが、温かい目で見守ってください。
晴釣雨工(天気が良ければ釣りに出かけ、悪ければDIYをするという私の造語)なので動画アップは不定期です...

【世界投げ釣り紀行】宮古島2泊3日 ホシギス釣るぞー! 1日目
2014年12月以来10年ぶりに沖縄県宮古島へ釣行。前回はホシギス4匹釣れたけど、今回も釣れるかな?生エサは使わずにパワーイソメだけでトライしました。
釣行場所:沖縄県宮古島3箇所(下地島と伊良部島の海峡、伊良部大島の宮古島側の漁港、久松...

沖縄でサーフフィッシング。
帰省のついでにサーフにお邪魔してきました。
2024年11月3日(日)の釣果記録です。
#沖縄 #沖縄釣り #サーフフィッシング #ショアジギング #釣り

ナイトゲームのやり方 #沖縄釣り #沖縄ルアー釣り #釣り #夜釣り

11-【フカセ釣り】熊本県天草市牛深の堤防からフカセ釣りしたら、爆風の中から魚を釣り上げる
皆さんこんにちは、kumaの家庭菜園と釣りのくまさんです。
庫簡易は熊本県天草市牛深でフカセ釣りに来ました。
しかし爆風で思うような釣りが出来ませんでした。
辛うじて持ち帰りの魚は釣れましたが、貧果の釣行となりました。
その辺考慮し...

【磯釣り】大ウネリの三ツ瀬で大型魚と格闘
釣友のRYUさんと野母崎三ツ瀬にグレ狙いで行って来ました。「龍神」に上がる予定でしたが、ウネリが大きく「高船着き」で竿を出しました。恒例の大型魚と格闘してきましたので是非最後までご視聴願います。
釣行日:2024年12月上旬
場所:長崎県野...