
九州地方


高橋哲也×福岡県 手軽な道具で釣りをはじめよう!「高橋哲也の釣り、行きませんか? 3 「のべ竿」を持ってフィールドへ」イントロver【釣りビジョン】その②
その①はコチラ
釣具店の入り口付近にある「入門用」コーナー。ここで哲也さんが買い求めた一本の“のべ竿”からドラマチックな旅がスタート。皆さんにとんでもない世界をお見せしますよ!まずは北九州の堤防でビギナーの手解きに勤しんだ哲也さん。“次...

【沖縄 釣り】磯で釣り上げた大きな魚は、まさかの高級魚で大興奮!!
今回は、久しぶりの磯釣り!
粘りに粘ったかいもあり最後に釣り上げたのは、まさかまさかの高級魚でびっくり!
久しぶりに大きい魚が釣れて大興奮でしたよ。
ぜひわらばーずの格闘シーンを見てやってくださいませ(*^▽^*)
★おすすめ★
【...

Vlog.20 ’24年2月 2/2ダイジェスト【ルアーフィッシング】【沖縄釣り】メッキ・ヒイラギ・チャイロマルハタ・ホシミゾイサキ・ニジョウサバ
#ロウニンアジ#メッキ#ニジョウサバ#チャイロマルハタ#ヒイラギ#ホシミゾイサキ#水路#テトラ帯
沖縄在住のアングラーの釣果記録をアップしています。
基本的に陸っぱり(テトラ帯、堤防、岩礁帯、水路、河口)がメイングランドです。
ライトタック...

【鹿児島県内之浦漁港の釣り】港内でクロを狙って釣りしてみた話です。
南九州盆地人の色々な釣りを通じてレベルアップしていく釣り物語です。爆釣することが無いので退屈かも知れないが、温かい目で見守ってください。
晴釣雨工(天気が良ければ釣りに出かけ、悪ければDIYをするという私の造語)なので動画アップは不定期です...

南黒鯛43センチ降臨!中部水路に単独釣行【沖縄釣り】
チンシラー&チヌを狙いに最近行ってない沖縄本島の中部のポイントに行ってきました!
しかも、ハイボール師匠単独釣行・・・不安しかないなか、なんと奇跡の南黒鯛43センチを釣ることができました!
#沖縄釣り
#南黒鯛
#チン釣り
#泡瀬水路
#ハ...

ノッコミ期のThe本流クロ釣り~鹿児島県上甑里~かまちゃんねる#106
2024年3月11日、上甑里へクロ釣りに出かけました。同行者は、前々回の枕崎でともに撃沈したJONAさん。前回の上甑里でメスばかりが釣れたことで、乗っ込みも終盤戦と考え、1週間後の凪の日を釣行日としました。乗った瀬は初めてのコウメバナ。犬島...

シャンデリア攻撃!#大分県 #fishing #釣り #タイラバ#フリスビー#かわいい

#第117章九州筏会黒釣愚連鯛【佐賀県松浦市仮屋町☆仮屋湾☆波多水産】久しぶりの釣行今年3度目のダゴチン挑戦!朝から何も当たらず諦めてたら回収5分前手応え充分のアタリ!ダゴチン最高!

【オオニベ】出た!135cmの衝撃。宮崎サーフのルアーフィッシング
135cmのオオニベがカメラの前でキャッチされた。そのすべてが記録されているのが今回。釣り場は宮崎県央。
いまや秋冬の風物詩となった宮崎サーフからのオオニベは、出れば大きいが、ヒット率、キャッチ率ともになかなかの難度。そんな釣りで超ド級が...