四国地方 【かかり釣り】息子とのんびりカセ釣り日記4 サナギが大好き編 高知県須崎市浦ノ内湾 幸丸渡船さんのカセに釣行しました。 9月下旬の釣行日記です。 この季節の元気なチヌ釣りが大好きです。思惑通りサナギの当たりを楽しめて満足な釣行となりました。 #かかり釣り #筏釣り #ちぬ 2022.09.30 四国地方高知県秋9月
四国地方 大会なのに釣れんし飽きた!その瞬間・・・ 須崎観光漁業センター 渡船料4000円 弁当500円 電話番号0889-42-1478 公式サイト このエリアは電話予約は必要ありません。フラっと行きましょうw サブチャンネル 使用音源 効果音ラボ くらげ工匠 DOVA-SYN... 2022.09.29 四国地方高知県秋9月
四国地方 【高知県㊙️釣り情報】台風〜濁り〜台風の今日この頃(泣)久しぶりに釣れた(笑) 2022/09/27の高知県四万十市の㊙️釣り情報です。 このチャンネルは、ショアジギング初心者の某飲食店店長が高知県黒潮町、四万十市、土佐清水、大月、宿毛、愛媛県愛南町、西海町あたりのどこかの堤防でほぼ毎日釣... 2022.09.29 四国地方高知県秋9月
四国地方 昼間day Time釣行で30kgの化物が出た。「高知 幸丸」 #高知 #幸丸 #釣り #アカメ #幸丸 #カセ #高知 #かずや #大物釣り #シマノグラップラー 三年越しの夢でヤツがかかりました。 海に引きずり込まれるのかと思った。 釣り上げた時は、膝と腰と足がブルブルと 震えていました。この感覚はなかなかないですね! 今回使用した... 2022.09.29 四国地方高知県秋9月
四国地方 #71 青物祭りの前兆?四万十町興津でいいサイズの青物に遊んでもらいました 久しぶりに大きめの青物を見ました 四万十町興津ですが、場所の説明は過去動画を参照してください。 インスタ #魚が釣りたい#やまんちゅ#釣り好き#高知#おすすめ#高知釣り#ショアジギ#高知の釣り場#地磯#ロックショア#ダイワ#シマノ#... 2022.09.27 四国地方高知県秋9月
四国地方 2022/9/24【鮎】高知県・四万十川 釣れたらいいね!なんちゃんチャンネル 沢山ある動画の中から釣れたらいいね!なんちゃんチャンネル、ご視聴ありがとうございます。高知県・四万十川に尺鮎を求めて行きました。水位が上がっていました。厳しい鮎釣りとなりました。 釣りって楽しいって感じてくれたら嬉しいです 磯・鮎・アマゴ釣... 2022.09.27 四国地方高知県秋9月
四国地方 【ジギング】台風爆釣 9月23日中潮釣行 高知 Japanese boat fishing【タイラバ】 台風14号後、15号が沖をすすむ中での釣行 高波、濁り、風・・・・ タックル ジギング リール シマノツインパワーSW4000 ロッド シマノオシアジガーS 糸 PE2号200m リーダー ナイロンテグス14号 (... 2022.09.24 四国地方高知県秋9月
四国地方 【鮎釣り】2022/6/9 高知県安田川 下流域。ダイワ鮎マスターズ四国地区大会下見を自分なりに解説してみました #ダイワ #鮎釣り #マスターズ #有岡 #安田川 海に近い場所の下見です。浅場で小型鮎を効率よく釣るには? 選手の立ち位置を想定しての下見です 2022.09.19 四国地方高知県秋9月
四国地方 【鮎釣り】2022/6/8 高知県安田川 東西橋 ダイワ鮎マスターズ四国地区大会下見解説を私なりに少ししました #鮎釣り #ダイワ #有岡 #高知県 マスターズ四国地区予選の下見をしながら私なりの攻め方解説を少ししました 2022.09.19 四国地方高知県秋9月