中部地方 2025年4月27日の釣行です。 【2025/4/27】 GW釣行2日目 初日は強風で釣りにならず、富山で朝マズメ釣行。 道中、新月週末でホタルイカ掬い勢とホタパタアングラーで大賑わいもホタルイカ今回は関係無い釣り場だったのでアングラーさん他に居るも誰も釣れない激渋状況... 2025.04.27 中部地方富山県春4月
北海道地方 【北海道の渓流釣り#25 02】《フライフィッシング1発目で自己最高サイズのニジマス》渓流釣り 道央河川 北海道 フライフィッシング ルースニング ニジマス 今回の渓流釣りはフライフィッシングでやって来ました。 昨年テンカラで45cmのニジマス、前回はルアーで自己最高記録の60cmのニジマスを釣り、そして今回のフライフィッシングで・・・ 今回の装備 ロッド リョービ Regno FLY 43... 2025.04.27 北海道地方春4月
関東地方 【野島公園】足元サビキ釣りでアジが爆釣する隠れたポイント!ゴールデンウィークは家族で野島公園へ 野島公園は意外といいアジ釣りスポットで足元サビキでアジが爆釣する時があります。野島公園は横浜市なので投げ釣り禁止だしアジを狙った足元サビキがベストです! 神奈川県の釣り場は色々ありますが野島公園は“ファミリー向け”と形容していいと思いま... 2025.04.27 関東地方神奈川県春4月
中部地方 水中のイワナ・6匹【渓流釣り】長野県犀川漁協管内 本編もありますので、当チャンネルからぜひどうぞ♪ ■どんぐりいろはのショート動画↓ぜひどうぞ ◆チャンネル登録はこちら↓ ◆ツイッターはこちら↓ 【自然の図書館を目指して、本(動画)を楽しめる場所を作ります】 どんぐりいろはチャ... 2025.04.27 中部地方長野県春4月
近畿地方 和歌山南紀の潮だまりには、なぜボラとグレ(メジナ)仔魚が多いのか?#Shorts 和歌山南紀の潮だまりにボラ・グレ仔魚が多い理由 ① 潮だまりは「天然の保育園」 ・潮だまりは波の影響が少なく、水温も安定しているため、仔魚や稚魚にとって安全な環境。 ・外敵(大型魚や回遊魚)が入り込みにくく、捕食リスクが低いのが最大の... 2025.04.27 近畿地方和歌山県春4月
近畿地方 キス釣り 2025年4月26日糸島釣行【大入地磯(二丈福井海岸)】大潮 この日、長男と釣りをする予定でした。準備してたら息子から突然のキャンセル…いやいやw餌もBBQセットも肉も買ったけど?!!釣りしながらお肉食べたいって言ったよね??w 餌(岩デコ)を消費する為、風裏を探してここに辿り着きました。釣れて良かっ... 2025.04.27 近畿地方福井県春4月