近畿地方 梅雨グレシーズン到来!三重紀北 海琴丸さんのお世話で鈴島͡コテのハナレで上物釣り!紀北の一級磯での釣果は!#グレ#グレ釣り#三重#紀北#三浦#海琴丸#コテのハナレ##松のマツキリ#松の下 2023/6月某日 三重県紀北町三浦の海琴丸にお世話になり、鈴島の”͡コテのハナレ”という磯でフカセ釣りをしてきました。途中からうねりが強くなり、波かぶってきたので磯替え!天気は雨がもってくれて助かりました!釣果はいまいちでしたが、梅雨グレ... 2023.06.17 近畿地方三重県夏6月
関東地方 【東京都某所】潮通しのいい堤防で意外な大物連発!?梅雨入りした6月中旬に、都内にある東京湾の元ホームグラウンドだった海釣り公園の釣り場で、2日連続で釣りしてみたら想定外の大物が…!【2023年6月】 2023年6月中旬、関東地方の東京都内にある潮通しのいい堤防がある海釣り公園での釣果報告です(アオイソメを餌にした足元でのヘチ置き竿仕掛け)。 梅雨入りした6月中旬の時期での釣行で、日中から夜間に掛けての夕まずめでの時合い狙いです。 今回は... 2023.06.17 関東地方東京都夏6月
東北地方 【渓流釣り】初めて入る沢に挑戦!6月福島県渓流釣り 師匠から学ぶ提灯釣り!美しい天然イワナを求めて山奥へ向かう!! 2023年6月 福島県渓流釣り! 師匠と二人で、初めて入る沢に挑戦しました。 【天然イワナ】を求めて山奥の渓流に足を運んだ・・! #渓流釣り#提灯釣り#イワナ#ヤマメ 2023.06.17 東北地方福島県夏6月
水中動画 舞洲の水中動画水深6M付近とアジ釣り・サビキ・他魚釣り情報! 舞洲の岸壁から15M位の水深6M付近の撮影をしました。前回は水深4M位だったので今回は水深6Mにしました。ただ、水が濁っているのでどれ位映るかが心配でした。ほとんどの人がサビキ釣り、フカセ釣りをしています。夕方から満潮を迎える上げ潮なので撮... 2023.06.17 水中動画夏6月
東北地方 85【釣り場】山形県 釣り 遊佐町 釜磯 キス アイナメ サバ 2023年6月10日 昼夕 晴れ 撮影場所 山形県 遊佐町 釜磯 釣果 キス サバ アイナメ 釣法 ジギング ちょい投げ 釣行後は、酒田市の八森温泉ゆりんこ、サウナ ととのった。 00:00~対岸道路側より 00:54~釜磯駐車場 01:55~浜側テトラ帯 02:47... 2023.06.17 東北地方山形県夏6月
九州地方 【福岡釣り】会社終わりに釣りに行ったら、女の子も付いてきてくれました! 今回ぐっきーさんいなかったので 代わりにあさりちゃんに付いて来てもらいました!! ばちばちですが これからも応援よろしくお願いします! #釣り #魚 #fishing #福岡釣り #糸島釣り #フカセ釣り #ブラクリ #カサゴ #釣り初... 2023.06.17 九州地方福岡県夏6月
北海道地方 "ただただ楽しい"初夏の渓で狙うブラウントラウト【北海道 釣り】 どうも、こみーです! 今回は高活性で大満足なブラウントラウト釣行です。 自分の好きなルアーを色々と使って反応が得られるのは最高に楽しいですね〜^o^ 【北海道 釣り ブラウントラウト 山岳 渓流釣り ルアー】 【Instagram】... 2023.06.17 北海道地方夏6月
中部地方 【鮎釣り2023】ガイドツアーの様子も♪岐阜県白川#鮎釣り #猿渡俊昭 #釣らざるチャンネル 鮎釣り人気河川白川! そして私、猿渡俊昭が運営する丸佐おとり店主催の「プロによる丸佐アユ釣りガイドツアー」を行っていた小澤剛プロの様子を見てきました! #丸佐アユ釣りガイドツアー #鮎釣り2023 #猿渡俊昭 #アウトドア 2023.06.17 中部地方岐阜県夏6月
四国地方 【バス釣り】香川県のため池や徳島県の水路ランガン!渦潮ブルーがヤバ過ぎて困る #コイケ17mm #モリケンリグ #バックスライド 使用ルアー ハイドアップ コイケ17mm スタッガーワイド4インチ VARIVAS ループモスキート2/0 クイックチェンジャー5g オフセットマスター5/0 ネイル1.3g ... 2023.06.17 四国地方香川県夏6月