九州地方 3/15 春先の立岡池釣行のvlog 今回は立岡池での釣行の様子をお届けします 去年はかなりの減水でしたが今年は満水でなかなかに苦手な感じとなりました なんとか一本釣れるもまさかのヒットシーンは録画されておらず…( ;∀;) 次はちゃんとGoPro回したいと思... 2023.03.18 九州地方熊本県春3月
関東地方 千葉県外房釣行。3月も激アツの勝浦漁港と鴨川漁港でカマスとアジとサバが93匹!! 鴨川漁港は朝マズメにカマスが釣れるとの事で、朝5時から鴨川へ。 定番の投げサビキで、念願のカマス2匹をゲット!😆 周りの人も結構釣れていましたが、朝8時前には全く反応くなり撤収。 その後勝浦漁港に移動して、釣り解禁の16... 2023.03.18 関東地方千葉県春3月
中部地方 たった一つのアイテムで爆釣!同僚の釣りが凄すぎた…【愛知県・碧南緑地】 お世話になっております。 今回は愛知県は衣浦港、碧南緑地公園にやってきました。 巷では「バチ抜けシーバス」なるお祭りがあると聞き、地元アングラーの同僚を駆り出しいざ参戦! 何やら必勝アイテムで驚異の爆釣劇を見せてくれるとか。ほんとかいな?... 2023.03.18 中部地方愛知県春3月
中部地方 柏崎市の管釣り「パスタイム」2回目釣行。なかなかの良エリアです。 新潟県は柏崎市の管理釣り場「フィッシングポイントパスタイム」です。 魚の反応も良いし大物の可能性もあり、それでいて空いている良エリアだと思います。 今回は2回目の釣行でした。 ≪ニジマス管理釣り場(ルアー)@フィッシングポイントパスタイム... 2023.03.18 中部地方新潟県春3月
北海道地方 北海道の漁港で "春の平物”を狙うと…ルアーにドンッ!と食ってきた #北海道釣り #漁港 #ルアー 北海道の田舎クラシックです。さて今回は春の北海道は日本海の漁港から平物カレイを狙います。ルアーにライト仕掛け...軽量タックルならではの楽しさ溢れる平物釣行をお届けします。..さてさて、どうなることやら..... 2023.03.18 北海道地方春3月
近畿地方 【福井県西小川】厳寒期の若狭湾は釣れるのか❕ 今回は、福井県小浜市西小川に釣行して来ました この時期が、一年で一番水温が低いため 魚からの反応が・・・ まだ、編集など慣れていないので、お見苦しい所があるかも知れませんが、 ボチボチと気楽に投稿していこうと思ってます。 応援よろしくお... 2023.03.18 近畿地方福井県春3月
東北地方 狙え!モンスタークロソイ🐟【低水温期のナイト磯ロック】 @ハンター釣魂チャンネル 1年で最も三陸エリアの海水温が下がる3月…。 冷水を好むロックフィッシュと言えどもなかなか釣るのが難しい季節です🥶 ですが!低水温期だからこそ狙えるのが特大サイズのクロソイ🐟 今回はそんなモンスターク... 2023.03.18 東北地方岩手県春3月
中部地方 【紀州釣り】紀州釣りの縁で広がる釣り仲間の輪!【黒鯛釣り】【釣武者】 少し前の浜名湖釣行の模様になります。 今回は武者軍団が集結!関西からは、すっかりおなじみの松井さんを始め、高松さんも参戦。もちろんスカイさんも。 そして・・・SNS繋がりの皆さんも途中合流。この人数だけでも圧巻です。一日楽しい釣りになりま... 2023.03.18 中部地方静岡県春3月
九州地方 【チヌ/黒鯛フカセ釣り】上天草市大矢野町『湯島』の乗っ込み初期 | "Fukase fishing" この2・3年、あまり良い噂を耳にしなかった為に敬遠していた湯島。 釣り仲間から年無しを釣ったという情報を聞きつけたので様子を見てきました。 所がフェリーの船長さんからは「あまり芳しくない」という渋いお話を頂き・・・ 不安いっぱいで釣りを始め... 2023.03.18 九州地方熊本県春3月
関東地方 神奈川磯釣り場 真鶴半島 ウシノクソ 磯釣りポイント イシダイ釣り メジナ釣り グレ釣り フカセ釣り ショアジギング 石川丸渡船 赤壁 ブタノクソ MANCING MANIA JAPAN #磯釣り#メジナ釣り#グレ釣り 神奈川県内の磯釣りポイントの中では 屈指の水深を誇るS級一級磯「ウシノクソ」。 真鶴港の石川丸さんより渡船でアクセス。 赤壁や三ツ石と並ぶ人気の瀬渡し釣り場。 50cm超のメジナ、 60cm超のイシダイ(ク... 2023.03.18 関東地方神奈川県春3月