関東地方 【東京ハゼ釣り】真冬に良型のマハゼが連発した!厳寒期のデカいハゼを釣るならエサと釣り方はこれで!新作の料理で食べます 河津桜も咲くころ、厳寒期終盤の3月。良型のハゼを狙って夜釣りをしてきました。 良型のハゼが連発してほどよく楽しめました(^^) 熟練のメンバーが持ち寄ったエサや釣り方は大変参考になります。 まだまだ釣れる真冬のハゼ釣りを楽しんでみてはいかが... 2023.03.12 関東地方東京都春3月
近畿地方 和歌山のフカセ釣り 低水温期に気軽に行ける堤防でグレ、チヌは釣れるのか フカセ釣りも、寒グレシーズン終盤の3月上旬、気温が上がってきて釣りに行きやすくなってきましたが、代わりに人気ポイントは平日でも満員 B級ポイントにも入れずさまよった挙句、ちょっとした堤防にたどり着きました。 さすがにこの低水温期に湾奥で水深... 2023.03.12 近畿地方和歌山県春3月
中部地方 静岡県河津川でアマゴ釣り(2023年3月解禁数日後)フライフィッシング 静岡県河津川でアマゴ釣り(フライフィッシング)をしました。前日は、河津桜をお花見しました。天気は快晴で暖かい日でした。葉桜になりつつありましたが、まだ見頃でした。お花見をした後は、神代の湯さんにお世話になり、温泉ざんまいに美味しい料理、ステ... 2023.03.12 中部地方静岡県春3月
関東地方 渓流解禁 美形ヤマメを求めて群馬県と埼玉県を釣る 2023年群馬県と埼玉県の渓流解禁を訪ねました。山間部の雪を踏みしめながらの群馬県。渓谷の埼玉県の渓流もみどころです。今回はテレビ取材の下見も兼ねました。どこでロケしたかは「釣りビジョン」渓流ギャラリーをご覧ください。初回放送は3月23日か... 2023.03.12 関東地方群馬県春3月
近畿地方 【フカセ釣り】フカセでグレ釣りin和歌山南紀(すさみ)(本気釣部)2023.3 【フカセ釣り】フカセでグレ釣りin和歌山南紀(すさみ)(本気釣部)2023.3 #グレ #チヌ #フカセ釣り #マルキュー #紀州釣り #釣り #南紀 #和歌山 2023.03.12 近畿地方和歌山県春3月
中部地方 カヤックフィッシング(石川県七尾北湾_娘とタンデム釣行) ご視聴ありがとうございます。 今回は石川県七尾北湾での釣行です。 で、今回はインフレータブルカヤックで娘とのタンデム釣行です。 今後は娘とのタンデム釣行が増えていく様子なので、娘共々よろしくお願いします。 ブログもよろしくお願いします。... 2023.03.12 中部地方石川県春3月
関東地方 【また来ちゃった‼️】水城公園(埼玉県行田市) 2023.3.10 埼玉県行田市の水城公園 只今、工事中で減水中の「しのぶ池」にて釣行🎣 朝の早い時間からへらぶな釣りの方がチラホラいらっしゃいました。 前回、小物釣りは大漁でしたが、今回はどうでしょうか... 2023.03.12 関東地方埼玉県春3月
九州地方 毒を持った魚が美味しかった件 ルアー釣行70投目 湯引きはもっと短くさっと終わらせる。 こりこり感が欲しいので1日寝かせるだけでよいかな… というか2023年は釣れませーン。 インスタグラム始めました。 九州北部を中心にルアー釣りをやってます。沖磯に限らずルアーならアジング、エ... 2023.03.12 九州地方長崎県春3月
中部地方 【近江の渓】渓流ベイトフィネス 滋賀 愛知川 解禁直後は釣れるという都市伝説 2023年3月8日 滋賀県にある愛知川支流 渋川への釣行動画です。 これが2023年の初渓流釣行、愛知川で釣るのは初めてです。 解禁日の2月26日には来れませんでしたが、10日遅れの爆釣はあるか? 8:10 堰を攻める 16:22 永源寺グ... 2023.03.12 中部地方愛知県春3月
沖縄県 【沖縄・残波岬】春の釣りは最高だった✨ 今回は沖縄本島中部に位置する残波岬にやって来ました😄このポイントはガリガリ岩になっており水深も15m前後と深いです‼️カゴ釣りと打ち込みの両方で狙っていきます😊 カゴ釣りは1.... 2023.03.12 沖縄県春3月