中部地方 [マニアック釣り情報]マジで釣れなそうな場所で… ※りんくう前島 [マニアックな動画、ご視聴ありがとうございました♪] 【記事で確認】◆超特化愛知の堤防◆ ◆5年間毎週愛知の堤防を調査中◆ メインch ◆[断捨離して新しい釣りGET]意外と高く売れる釣具… 動画をご視聴いただきありがとうございま... 2023.05.22 中部地方愛知県春5月
近畿地方 兵庫県日本海側にて終わりかけの磯バチパターンでヒラスズキやメバルを狙ったルアーテスト釣行。 新月周りの明かりがちょっとだけ効く藻場が機能するタイミング。という訳で、翌日のことは考えずに平日2時間かけて海へ行って2時間釣って、また2時間かけて帰るのでした(苦笑) 2023.05.22 近畿地方兵庫県春5月
東北地方 2023年5月20日~21日。失敗だらけの青森、秋田でのルアー釣り旅!!※津軽弁多めです #青森 #シマノ #ルアー 海水温も上がり、青物、ヒラメ、マゴチ、シーバスが釣れる時期になりました。青森県の深浦の道の駅を楽しんだり、秋田県にあるチゴキ崎を眺めたり釣り以外にも色々楽しむ事が出来ました 2023.05.22 東北地方青森県春5月
中国地方 広島の宮島でG7サミット中なので竿をぶん投げたらとんでもない大物が釣れた #釣り #廿日市 #G7 #広島 #宮島 #ショアジギ #ブリ #青物 #ルアー #バイデン #岸田 #首脳会談 #平和 平和を願って宮島にいる首脳たちに向かって竿をぶん投げてみたらとんでもない大物が釣れた!! 2023.05.22 中国地方広島県春5月
東北地方 【映像】鱒沢川の新緑と渓流釣り 福島・南会津町【四季カメラ】 美しい福島の四季を映像で伝えているシリーズ「四季カメラ」。 今回紹介するのは南会津町にある鱒沢川(ますざわがわ)です。 透明度の高い川は「ジンクリア」とも呼ばれ、新緑のブナの森とともに渓谷美を行っております。 鱒沢川のブナリンは、6月中旬ま... 2023.05.22 東北地方福島県春5月
中部地方 新潟サーフ マゴチ爆釣 村上市の青い海と青い空 2023年5月21日 新潟県サーフで友人とマゴチ勝負です。 もはや友人はマゴチの天敵! 3時間で10本以上の水揚げ… もはや友人は雲の上の存在になりました。 山形県の内陸部で生活している私たちです。 休日の・天気の良い・海が穏やか・用事... 2023.05.22 中部地方新潟県春5月
北海道地方 北海道旅 ② あひるの妖怪 ゆー太郎 大物を釣り上げる事を夢見る釣行記。 今回も北海道で釣りや食べ歩きをしてます。 釣れない事が多い動画ですが、どうか生温かい目で見て下さいね。 2023.05.22 北海道地方春5月
関東地方 思川では栃木県内で一番早いアユ釣り解禁 釣り人たちが腕を競う 小山市を流れる思川では21日、栃木県内で一番早いアユ釣りが解禁され釣り人たちが竿の感触を楽しみました。 温かい日差しに照らされ夏日となった21日は、この日を待ちわびた約100人の太公望たちが早速、腕を競いました。 小山市の思川は、関... 2023.05.22 関東地方栃木県春5月