四国地方 石鯛釣り 11 愛媛県 武者泊❗ 今回、愛媛県武者泊に行って来ました❗ 水温が安定していないようで、本命のアタリが少なく厳しい状況でしたが、何とか本命の石鯛を釣る事が出来ました😊 #石鯛釣り #石鯛 #イシガキダイ #釣武者 #tsurimu... 2022.05.14 四国地方愛媛県春5月
中部地方 キレイなウグイが釣れました【奥只見銀山湖-新潟県と福島県の県境-新潟県魚沼市】 奥只見の銀山湖に巨大なイワナを釣りに行きました。60cmオーバーのすごいイワナが釣れる湖です。小説家の開高健をも魅了した美しく魚が釣れる湖です。 #釣り #奥只見湖 #銀山湖 #イワナ #ウグイ 2022.05.14 中部地方新潟県春5月
九州地方 宮崎遠征【尾長を狙いに】名礁水島釣行 尾長を狙いに宮崎県日南南郷、水島にりゅうちゃんと行って来ました。デカ版尾長はいかに?? やっぱり遠征は楽しい!!w 皆さん、こんにちは、こんばんは。ごうやマリンクラブへ遊びに 来てくださりありがとうございます。 本業はカレー屋で料理大好き... 2022.05.14 九州地方宮崎県春5月
中部地方 【シングルファザー】愛知子連れスポット!碧南海釣り公園! 今回は、はる君が初めて釣りをするということで初心者も楽しめる愛知碧南海釣り公園へやってきました! あんなお魚が釣れて一喜一憂するはる君をご覧ください! Instagram、Twitterもやっているので フォローも良ければ宜しくお願いしま... 2022.05.14 中部地方愛知県春5月
近畿地方 【ショアジギング】青物開幕ですよね? 大阪 人工島 青物 ルアー 釣り つり 初心者【101回目】 ショアジギング行ってきました ここも青物開幕ですよね? はりきって行ってきましたよ ショアジギング楽しいけどむずかしい(^^; ブリ釣りたい!しゃくり方少し慣れた(^^; コントロール少し良くなった(^^; ★チャンネル登録はこちら↓... 2022.05.14 近畿地方大阪府春5月
近畿地方 三重県磯釣り場 尾鷲梶賀地磯 小杉の鼻 コスギノハナ コスギ鼻灯台 グレ釣り チヌ釣り エギング 根魚釣り MANCING MANIA JAPAN #磯釣り#尾鷲#梶賀 三重県尾鷲市梶賀の地磯「小杉の鼻」 梶賀漁港から徒歩で入れる地磯。 遊歩道から磯場に出る際は コスギ鼻灯台から降りるのが安全。 湾内向きのため外洋の影響を受けにくく 足元が平坦な釣り座が多い。 ◇◆◇釣り場紹介◇◆◇... 2022.05.14 近畿地方三重県春5月
中国地方 【広島】フカセ釣り大会in安芸津! モンスターの潜む筏からチヌを狙う【黒鯛】 #フカセ釣り #黒鯛 #大会 お疲れ様です。D-STYLE FUKASEのやまDです。 今回は5月1日に広島県の安芸津で開催された筏チヌフカセ釣り大会に出場してきました。 穏やかな雰囲気の中にピリピリとした緊張感! やはり競う釣りはたま... 2022.05.14 中国地方広島県春5月
九州地方 【38釣目】釣れないので誰もいないサーフで貝掘りしたら短時間でザックザク! #潮干狩り #福岡 #釣り 魚が釣れないので砂浜で潮干狩りしてみると超大漁の貝が採れました! 今の時期、お土産には困りませんね♪ #ナカジー #糸島 #博多湾 #北九州 音楽素材 FREE BGM DOVA-SYNDROME 制作: Anonyment氏 ... 2022.05.14 九州地方福岡県春5月
近畿地方 三重県 安濃川フライフィッシング釣行(2022年5月3日) 珍しく三重県安濃川で真面目に釣ってきました。 新たに購入した、モンベル・ライトアングラーパックの調整(何をどこにぶら下げるか、ベルトの長さなど)と、スコット・ショップタオル(ブルーロール)を使った、フライカチーフの代用品の実験のためです。 ... 2022.05.14 近畿地方三重県春5月
東北地方 宮城県石巻漁港の投げ釣りでマハゼの釣果! 2022年5月9日、山口充さんが石巻漁港のチョイ投げハゼ釣りを楽しみました。マハゼ、アカハゼ混じりで12匹の釣果。マハゼ最大22.5cmと良型揃いでした! #釣りTiki東北 ■関連釣行記 | 石巻漁港で春のチョイ投げハゼ釣り開幕! 2022.05.14 東北地方宮城県春5月