スポンサーリンク

瀬戸内マダイのノッコミはまだ?タイラバ釣行 VOL.1

瀬戸内マダイのノッコミはまだ?タイラバ釣行 VOL.1
山口県の瀬戸内側より釣行動画を作成しています。
ながら見して頂けると嬉しいです。今後頑張って動画のクオリィティをあげれるようにしていこうと思います。成長日記なイメージでUPします。
1人での釣りの時間や今後は遊漁船での様子もUPしていきますのでよろしくお願いいたします。

使用タックル
ロッド シマノ 炎月XR FS-B66ML
リール シマノ 炎月プレミアム 150PG
ルアー ジャッカル ビンビン玉 TG60g
ネクタイ シマノ レスポンスカーリー
ライン  シマノ タナトル8 PE1号
リーダー デュエル 見えないピンクフロロ 20ポンド
フック がまかつ サーベルポイント Mサイズ

シマノ/リンク https://fish.shimano.com/ja-JP

ジャッカル/リンク https://www.jackall.co.jp/saltwater/offshore-casting/products/category/lure/

デュエル/リンク https://www.duel.co.jp/

がまかつ/リンク https://www.gamakatsu.co.jp/fishing/tairubber/

ボート YAMAHA UF-28改
魚探 HONDEX HDX-10C HDX-8C
ソナー HE-773
レーダー JRC JMA-1030

遊漁船CONTROL
https://sites.google.com/view/control-fishingboat/home

Instagram
https://www.instagram.com/?__pwa=1

プロフィール
山口県の瀬戸内側よりタイラバやジギングを楽しんでおります。時々、遊漁船、時々、漁師と時間に追われずゆっくり過ごしています。サラリーマンを辞めて人生が続く限り田舎ですが地元でスローに暮らして行こうと思っています。これまで魚釣りはブラックバスから始まり海水もいろんな魚を釣ってきました。今ではまさか自分が船を操船し海原に出かけ釣りをするようになるとは想像していませんでした。基本的に天気が良い日は沖に出かけております。釣りをしている場面を少しでも皆さんに楽しんで見て頂ければ嬉しいです。お問い合わせはリンクホームページまたはInstagramをご覧ください。よろしくお願いいたします。サムネイルは山口県光市の風景です。

I enjoy fishing for red sea bream and jigging from the Seto Inland Sea side of Yamaguchi Prefecture. Sometimes I go on a pleasure boat, and sometimes I spend my time leisurely with fishermen. I quit my job as a salaryman and plan to live a slow life in my hometown, even though it’s in the countryside, for as long as my life continues. Until now, my fishing started with black bass and I have caught various fish in saltwater. I never imagined that I would now be steering a boat and going out to the ocean to fish. Basically, when the weather is good, I go out to sea. I hope everyone will enjoy watching me fishing. For inquiries, please see the link homepage or Instagram. Thank you.

コメント

タイトルとURLをコピーしました