2025/5/8(木)
ワラサ(小ブリ)爆超! 春の青物 釣れ過ぎ注意報!!
茨城県鹿島にある不動丸さんの青物ジギングの釣行動画(後編)です。
5/8(木)の釣行動画の前半戦では8本キャッチのところまでをご紹介しました。
後半戦では9本目を狙うところからスタートです。
この日は動画でも紹介している通り、当たり日で非常に良い釣果となりました。
私は最終的には17本キャッチとなり、総重量は50kg以上!
大満足の釣行となりました。
5月中旬から長くて5月下旬頃迄は、
茨城県の鹿島・波崎エリアにてまだ青物(ジギング)を狙えそうです。
これからチャレンジされる方は参考までにご覧下さい。
0:12 釣り開始(後半戦)
0:43 1ヒット目/ワラサ バラし(使用ジグ:メジャークラフト バーチカルロング)
4:28 2ヒット目/ワラサ ダブルキャッチ(使用ジグ:シャウト ショーテル/ブレード付き)
6:24 3ヒット目/ワラサ キャッチ(使用ジグ:シャウト ショーテル/ブレード付き)
9:24 4ヒット目/ワラサ キャッチ(使用ジグ:シャウト ショーテル/ブレード付き)
11:06 5ヒット目/ワラサ キャッチ(使用ジグ:メジャークラフト バーチカルロング)
13:50 6ヒット目/ワラサ キャッチ(使用ジグ:シャウト ステイ)
15:35 7ヒット目/ワラサ キャッチ(使用ジグ:シャウト ステイ)
16:43 8ヒット目/魚種不明 バラし(使用ジグ:シャウト ステイ)
18:30 9ヒット目/ワラサ キャッチ(使用ジグ:シャウト ショーテル/ブレード付き)
21:39 10ヒット目/ワラサ キャッチ(使用ジグ:シャウト ショーテル/ブレード付き)
■使用タックル・ルアー
タックル1
・ロッド:ダイワ/ヴァデル J60HS・Y
・リール:ダイワ/BG SW8000D-H
・ライン:デュエル/HARDCORE 3.0号・4本編み
・リーダー:デュエル/船ハリス(フロロカーボン) 16号
タックル2
・ロッド:ダイワ/ヴァデル J60MHS・Y
・リール:ダイワ/BG SW6000D-P
・ライン:メジャークラフト/弾丸ブレイド 3.0号・4本編み
・リーダー:デュエル/船ハリス(フロロカーボン) 16号
タックル3
・ロッド:メジャークラフト/ソルパラ/SPXJ-S60MH
・リール:ダイワ/BG SW6000D-H
・ライン:メジャークラフト/弾丸ブレイド 3.0号・4本編み
・リーダー:デュエル/船ハリス(フロロカーボン) 16号
メインルアー(メタルジグ)
・メジャークラフト バーチカル ロング 200g
・シャウト ショーテル(ブレード付き) 130g
■当チャンネルの釣行動画のコンセプト
チャンネルの概要にも記載の通り、ロッド・リール等のタックル一式は1万円前後のエントリーモデルを中心に、ルアーに関しても基本的に高価なものは使用せず、1,000円前後のものを中心に使用しています。
初心者の方で青物ジギングを始めたいという方は、いきなり高価なタックル・ルアーの購入は難しいと思いますので、参考になれば幸いです。
チャンネル概要欄:
https://www.youtube.com/channel/UCbMm16AQ0VyFzL-kaLnnDlg
#釣り
#フィッシング
#ジギング
#海釣り
#ソルトルアー
#ルアー釣り
#ブリ
#ワラサ
#青物
#関東
#茨城県
#波崎
#鹿島
#船
#乗合船
#オフショア
#ボート
#不動丸
#ルアー
#ジグ
#メタルジグ
#エントリーモデル
#素人
#初心者
#釣り方
#春
#ハイシーズン
コメント