スポンサーリンク

ショアジギング/タチウオ/カゴ釣り必見!50m沖に魚の秘密基地/水中ドローン探索/大阪府【小島漁港】

ショアジギング/タチウオ/カゴ釣り必見!50m沖に魚の秘密基地/水中ドローン探索/大阪府【小島漁港】
2025年9月17日と18日/10月14日の3日間、大阪府「小島漁港」で
水中撮影や水深調査などをした際の映像です。

今回はテトラ側から約50m沖に発見がございました。
付近を探索すると複数確認できましたが、まだまだ他の領域にも
あるかもしれません。
北側のテトラ帯など、ご要望が多ければ今後水深調査を含めて、
検討をさせていただきます。

水中映像と水深地図から地形を書き出し、各地点の投げ釣りポイントを
図解で紹介しております。
普段から釣り人が多い場所は、実際に水中を見ても納得できる内容でした。
初めて行かれる方は、釣り座選びに、常連様は答え合わせのご参考になれば幸いです。

魚探と360°水中カメラの映像を基に釣り場全域の3DCGを作成。
堤防の幅なども実際に計測してなるべく忠実に再現できるようにしておりますが、
あくまで趣味の領域としてご参考程度とご理解をお願いします。

―――――――――――――――――――
◎目次(チャプター)
※数字(時間)をクリックで各地点へジャンプします。

0:00 動画開始
0:48 水深地図(全域)
1:08 駐車場/トイレなど施設案内

■A地点
1:43 A地点 動画開始
4:23 数万匹アジ大群(2023年4月10日リマスター映像)
7:20 拡大 水深地図(A地点付近)
7:54 A地点 堤防側内向き「釣り場ポイント」図解

9:47 漁港で釣れる場所「澪筋(ミオスジ)」解説動画

■B地点
12:16 B地点 動画開始
13:06 B地点 湾内「釣り場ポイント」図解

■C地点
14:21 拡大 水深地図(C/D地点)
14:40 C地点 動画開始
15:20 C地点 外海側「釣り場ポイント」図解

■D地点
18:14 D地点 動画開始
19:04 D地点 外海側「釣り場ポイント」図解

■水深地図 まとめ
0:48 水深地図(全域)
7:20 拡大 水深地図(A地点付近)
14:21 拡大 水深地図(C/D地点)
―――――――――――――――――――

【水中を知るは釣果アップの近道】
情報共有を目的に今後も公開活動を続けてまいります。
この活動をご支援いただける方はチャンネル登録(応援)お願いします。
【登録はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UC9OnL7Nn7V1gJdJzRTmxQDw

―――――――――――――――――――
 その他 釣り場の水中映像はこちら
―――――――――――――――――――
【和歌山/田ノ浦漁港 2025】

和歌山/田ノ浦漁港【釣れる場所を見える化】魚探で水深地図作成/釣り場全体CG再現

【神戸空港ベランダ】

水中ドローンだから見えた惨状/釣りする前に見て対策ください【神戸空港ベランダ】

【和歌山 煙樹ヶ浜】

【和歌山 煙樹ヶ浜】水中ドローンで100m沖まで海中撮影/insta360x4 Underwater

【和歌山県 加太】

水中ドローンと360°カメラ合わせ技の海中映像【和歌山/加太】insta360x4 Underwater

【アジュール舞子】

【釣り場・水中映像】アジの群れを追い回す青物/アジュール舞子/ワンドど真ん中100m/水中ドローン+insta360x4 Underwater

【兵庫県 大蔵海岸】

アジの群れ/コブダイ/シーバスなど魚影豊富【大蔵海岸 釣り】水中映像/insta360 X4 Underwater

【三重県 七里御浜】

カゴ釣り名所/シマアジの群れ【三重県 七里御浜】100m沖まで水中ドローン海底地形映像/ショアジギング

【貝塚人工島プール 2024年4月】※海底地形映像保存版

堤防~100m沖まで水中ドローン海底映像【貝塚人工島プール】沈みテトラ根掛かりポイント

【和歌山 煙樹ヶ浜 2024年3月】

ヒラメ釣果ポイント海底映像/水中ドローン【和歌山 マリーナシティ 釣り】イカ・キジハタ等の姿も

【和歌山県 マリーナシティ 大波止 2024年3月】

ヒラメ釣果ポイント海底映像/水中ドローン【和歌山 マリーナシティ 釣り】イカ・キジハタ等の姿も

【田ノ浦漁港 2024年2月】

数万匹?! アジ大群 現る!水中ドローン+insta360x3【田ノ浦漁港】水中映像

【貝塚人工島 2024年1月】

イワシが群れで弾丸回遊!冬の【貝塚人工島プール】海中映像

【南芦屋浜 南護岸エリア】

根掛かり回避/リスク低減【南芦屋浜 南護岸エリア】水中映像

【尼崎市立魚つり公園】

スズキの大群がいる釣り公園【尼崎魚つり公園】水中映像

【大阪南港 新波止】

サゴシ・カワハギが多く釣れていた日の海の中【大阪南港 新波止】2023年9月25日の水中映像

【和歌山県 マリーナシティ 大波止】

魚影が濃くなってきました。アジ・グレ・サンバソウ・チヌ・シーバスなど【マリーナシティ 大波止】 2023年8月28日 釣り場 水中映像

【和歌山県 加太港 大波止】

水中ドローン+GoPro 釣り場水中映像【加太 大波止】2023年6月13日

【田ノ浦漁港】

【田ノ浦漁港】カタクチイワシ・スズメダイの群れサンバソウなど【2023年5月23日の水中映像】

【西宮ケーソン】

【西宮ケーソン】チヌ・シーバスの魚影が濃い場所、黒よりキビレ割合が多い?【2023年5月11日の水中映像】

【ホクシン前/砂上げ場/なぎさ公園】

【ホクシン前/砂上げ場/なぎさ公園】アジの釣果情報を参考に泉大津周辺の水中調査【2023年5月2日の水中映像】

【とっとパーク小島】

【とっとパーク小島】カワハギ・グレの群れ確認【2023年4月20日の水中映像】

【小島漁港】2023年

アジの大群にカメラを入れてみた【小島漁港】水中映像

【大阪南港 シーサイドコスモ】

【シーサイドコスモ】釣れていない日の海の中、魚は居るようですが【2023年4月11日の水中映像】

【大阪南港 魚つり園護岸】

【大阪南港 魚つり園護岸】午前中にブリ・メジロ等など青物10匹釣れていた足元海の中【2023 4月11日の水中映像】

【大阪 貝塚人工島 2023年4月】

【貝塚人工島】2023 4月13日の 水中映像

―――――――――――――――――――

◆BGM楽曲/作者様
しゃろう
まんぼう二等兵
のる
DOVA-SYNDROME
Midi
yuhei komatsu
Kyaai
GT-K
BGMer
魔王魂
MusMus
watoson

◆使用機器
水中ドローン:GLADIUS MINI S (CHASING)
カメラ:insta360x4
魚探:deeper

#大阪府釣り
#泳がせ釣り
#アジング
#サビキ釣り

コメント

タイトルとURLをコピーしました