三重県

近畿地方

【初投稿】ゴムボートで釣りしてみたら青物開幕していた!in三重県

10/8の釣行記録 三重県明和町からゴムボートで少し沖に出て釣りをしました! ナブラは見つけられませんでしたがボトム付近から青物を絞り出せました! 魚の活性が低く苦しい状況だったと感じますがメタルマジックtgに助けられました。 @gaig...
近畿地方

【秋磯開幕】三重県御座エリアでがまかつファンが激突!

今回はGFG中部チヌチャンピオン大会で三重県志摩市の御座エリアへと行って参りました。厳しい中でもやはりチヌはサシエのローテーションが肝になってくるかと思います。湾内磯【ミズシリ】に渡礁しましたが、ここは寒グレ期にデカイヤツが狙える好ポイント...
近畿地方

部屋から釣りができる楽園宿!釣った魚を料理までしてくれる[海上料亭 海楽園]に宿泊してみた【前編】

今回は三重県鳥羽市にある部屋から釣りができる旅館「海楽園」に行って来ました![前編]客室とプライベート桟橋で釣りし放題なので旅行ついでに釣りがしたい方におすすめです。2泊3日の釣行を2本の動画で紹介します('◇')ゞ後半に釣魚を全て料理して...
近畿地方

三重県9月釣行まとめ動画 五ケ所浦 迫間浦 熊野

投稿用動画が溜まり過ぎてどこに保存したやらで・・・; とりあえず9月に撮影したもので見つかった動画のみ まとめて編集しました(;´∀`) 三重県で釣ざんまいではメジャーな釣り場からマイナーな釣り場まで 様々な釣り場をご紹介しています 是非...
近畿地方

#釣りライブ!?0 三重県磯津漁港

本日は釣りライブならぬ、雨のため。。。タモ配信。 何も浮いてこなければ何も取れない(笑) でも、配信しちゃいます❗ #カニ #ワタリガニ #タモ掬い #三重県 #磯津漁港 #釣りキチ政裕
近畿地方

磯釣り 石鯛釣り 秋磯が始まりました 水温低下で釣果はどう変わる ライト石鯛釣り 三重県方座浦

遂に秋磯シーズン到来です 水温は27度へ急激に変化しました 今回は2回の釣行記録をご紹介いたします、釣果は日むらがありますね、大型の石鯛が回遊が待ち遠しですね。
近畿地方

サーフで投げたこのルアーがめっちゃ釣れた!河口の砂浜に集まる獲物たち

河口に隣接する四日市サーフでフラットフィッシュ(マゴチ・ヒラメ)釣り チャンネル登録はこちら↓ 動画のご視聴ありがとうございます。 麦わら楽釣です。 父と息子での釣行が多く幅広い年代の方々に楽しんで頂けたら嬉しいです。 三重県の...
近畿地方

三重県 熊野の地磯で石鯛釣り 磯は暑くハードな一日でした 50cmUPの石垣鰒が釣れました #fishing #石鯛釣り最新 #石鯛 #磯釣り #地磯 #石鯛遠投 @石鯛 #石鲷鱼钓鱼 #돌도미낚시

9月17日の日曜日 (大潮4日目)今年8回目の石鯛釣りに出かけました。場所は三重県熊野市の地磯です。釣果はイシガキ鯛6尾(リリース2尾)とイシガキフグ 1尾、カワハギ1尾です😃餌取りの活性が高く底まで餌が持たない状態が多かっ...
近畿地方

【三重筏釣り】ダンゴ釣り・サビキ釣り・泳がせ釣り

#筏釣り 【釣り場のルールを守り、安全第一に釣りを楽しみましょう!】 ・迷惑駐車をしない ・ゴミは持ち帰る ・安全な装備(ライフジャケット装着)で釣りをする ・食べない魚はリリース やるほどに奥深さを感じる 筏釣り8回目の記録 『澤...
近畿地方

#釣りライブ 三重県田曽浦漁港

本日はここ!三重県の南伊勢に有る田曽浦漁港!!五ケ所湾の先端の漁港です! #釣り配信 #釣りライブ #夜釣り #田曽浦漁港 #釣りキチ政裕
タイトルとURLをコピーしました