近畿地方

近畿地方

美しい和歌山の川で昔ながらのあの釣りを体験してもらう。

そらなさゆりオンラインサロン 【釣りと農業研究所】のサロンオフ会の様子をお届けします。 和歌山県の美しい川【古座川】で鮎の友釣り& BBQ! そらクエなのでもちろんクエストもございます。 果たしてクリアなるか!? サロンでは1.2...
近畿地方

【ショアジギング】最強ルアーで釣れたー! 大阪湾 人工島 青物 ルアー【釣り】

ショアジギングに行ってきました 風が強く漂流物も多めでした 【自己記録】 鰤 ブリ 95cm 鰆 サワラ 106cm メジロ 73cm 真鯛 マダイ 60cm 黒鯛 チヌ 57cm ヘダイ 42cm 鮫 サメ 1...
近畿地方

【和歌山県 カセ釣り】全身トロの高級魚ヤイトカツオが大爆釣!!!

どうも、SHIOME俱楽部です!!! 本日は和歌山県印南町にある高井丸さんにお世話になりました。 初めてのカセ釣り屋さんでした、船長がとても親切でした!!! 貸切カセにはタモおよび餌箱等もあります!!! とにかく、休む暇がないレベルで、アタ...
近畿地方

良型ちぬ連発‼︎ 湾奥のカセでチヌかかり釣り!三重県南伊勢町泉 山下渡船

釣行日…2023年10月19日 場所…南伊勢町泉 山下渡船 5号カセ エサ…オキアミ サナギ コーン アケミ貝 ダンゴ…山下渡船ダンゴ 自作ダンゴ サナギミンチ アミエビ 【かかり釣り】自作ダンゴの作り方です 15時〜16時...
近畿地方

和歌山県田辺市天神崎はアオリイカ釣り場として有名ですが、特に北側はお勧め。潮に乗って流されるように入ってきます。湾入、シモリ(沈む磯)、磯との間は格好のポイント。

アオリイカ釣るなら和歌山南紀地方でしょ。 釣太郎です。 ようやく暑さも和らいできました。 秋に向かう中で釣れ始めるのが、新子のアオリイカ・太刀魚(タチウオ)・カマスです。 これから海釣りの本格的なシーズンインとなりますので、24時間営...
近畿地方

【福井・シーバス】新企画始動!今年もドラマが待ってる!?

2023年、秋!落鮎が全盛期のこの季節…今年もやります!シーバスチャレンジ企画第2弾!!! 昨年はRYO、かのえとふたりでの釣行でしたが、今回は新メンバーのタロウも交えて、更なるドラマが待ってる!?乞うご期待♪ 今後も釣りを通して福井...
近畿地方

平和卓也×多彩な魚が楽しい!三重県紀伊長島 納得の一匹を求め最後まで竿を振る卓也に思わぬ大物との出会いが!『磯を駆ける 77』イントロver【釣りビジョン】その①

その②はコチラ  未知なる磯を求めて全国を旅する若者・平和卓也が訪れたのは三重県紀伊長島。2つの台風が通過し、ウネリと水潮という厳しい状況の中、秋のグレを求めて磯へ向かう。厳しい中でも秋磯らしい多彩な魚が楽しませてくれる紀伊長島。納得の一...
近畿地方

秋のアオリイカ新子釣りは、エギングの最盛期。エギの品ぞろえ紹介。#shorts

和歌山の釣太郎です。 ようやく暑さも和らいできました。 秋に向かう中で釣れ始めるのが、新子のアオリイカ・太刀魚(タチウオ)・カマスです。 これから海釣りの本格的なシーズンインとなりますので、24時間営業を再開しています。 平日の昼休憩も...
近畿地方

【サビキ釣り】【堤防】超簡単 ‼ エサ無しの【投げサビキ】方法です!

エサが無くてもサビキを投げるだけで、アジが釣れますよ!唐揚げに南蛮漬けは最高です! ルアー感覚で 簡単釣法です。 #アジ釣り #サビキ釣り#堤防釣り#大阪湾 #貝塚人工島 #投げサビキ #波止釣り#サビキ仕掛け
近畿地方

和歌山白濱町釣行 #令和丸 #周參見漁港

今次去咗一個比較冷門嘅地方釣魚。應該多數都你係日本local人先會去。係關西機場去大約兩個鐘車😄 今次以石班類為目標💪🏾 去到碼頭船長經準備好假餌😄老實講我未用過Jig Hea...
タイトルとURLをコピーしました