近畿地方

近畿地方

10-12 煙樹ヶ浜釣り情報・実釣編

#876 早朝の海はナブラが湧いたがカツオは釣れなかった。 和歌山県美浜町で田舎暮らしをしている、団塊世代のユーチューバーです。 ブログも見てね。 サブチャンネル作りました。 #両軸遠投カゴ釣り #ナブラ有り #煙樹ケ浜
近畿地方

和歌山県みなべ町堺森の鼻、アオリイカ釣り場紹介。みなべ店から車で1分で、駐車場完備でトイレもあり、魚影がすさまじく濃く、申し分が無いポイント。

ビーチから地磯、堤防と北側はすべてアオリイカ釣り場。 南側堤防は浅瀬で満潮時のみOK。 和歌山の釣太郎です。 ようやく暑さも和らいできました。 秋に向かう中で釣れ始めるのが、新子のアオリイカ・太刀魚(タチウオ)・カマスです。 これか...
近畿地方

【三重県・島勝浦】秋磯到来!やっと良型口太グレが釣れだした!!

チャンネル登録、高評価よろしくお願い致します。 Twitter、Instagram始めました! フォローお願い致します。 Twitter Instagram #fishing #磯釣り #グレ #マルキユー広告
近畿地方

車中泊で小物釣り~翌日ハゼの泳がせ釣り 三重県レンタルボート釣行

車中泊で2日間釣りを楽しんできました 初日はお遊びでハゼを求めての小物釣り(鯊は釣れず) 翌日は本番のボート釣りです(フィッシング光栄) 定員5名 19フィート40ps 保険ガソリン全て込み¥14000(1名約¥4700) 2023・10・...
近畿地方

10-11 煙樹ヶ浜釣り情報・実釣編

#875 魚が釣れず水温だけが情報です。 和歌山県美浜町で田舎暮らしをしている、団塊世代のユーチューバーです。 ブログも見てね。 サブチャンネル作りました。 #両軸遠投カゴ釣り #田舎暮らし #団塊世代
近畿地方

【秋アオリ⑪中盤】ヤエン釣り【ここはデカい!超人気の堤防!】新子調査 福井県

10月1発目の釣行は8日に行きましたが、今シーズン初のボウズ!と残念な結果でした笑 悔しいので翌日9日夜からまた行きました! 今回は以前からずっとやらりたかったポイントが空いていました!結果10月初旬にしては釣良型が2杯含む計4杯釣れました...
近畿地方

【初投稿】ゴムボートで釣りしてみたら青物開幕していた!in三重県

10/8の釣行記録 三重県明和町からゴムボートで少し沖に出て釣りをしました! ナブラは見つけられませんでしたがボトム付近から青物を絞り出せました! 魚の活性が低く苦しい状況だったと感じますがメタルマジックtgに助けられました。 @gaig...
近畿地方

釣りポイント11th 和歌山県東牟婁郡太地町(串本町)

前回からの続きで、今回は和歌山県東牟婁郡太地町(串本漁港) の行ってきました。 太地漁港は、釣りポイントとしては最高のポイントになるかと思います。 (星四つですがw) 釣り人の竿が曲がる所、写せなかったけど確かに大物の曲がり方してました。...
近畿地方

エギスナップ、各種取り揃えております。和歌山南紀の秋は、アオリイカ・エギングの季節です。#shorts

秋の和歌山南紀地方はアオリイカ新子釣りの季節。 釣太郎です。 ようやく暑さも和らいできました。 秋に向かう中で釣れ始めるのが、新子のアオリイカ・太刀魚(タチウオ)・カマスです。 これから海釣りの本格的なシーズンインとなりますので、24...
近畿地方

【ショアジギング】大阪湾で青物釣り、初心者さんにもオススメなかんたんルアーアクションでエンドレスヒット!

大阪湾でショアジギング、青物釣りしました。ヒットシーン満載で釣り方、ルアーアクション等、参考になれば幸いです♪ ※青物釣りの動画は実釣から10日程の日にちを空けてアップしています。 #大阪湾 #青物 #ショアジギング #釣り方
タイトルとURLをコピーしました