近畿地方

近畿地方

フィッシング侍 【個人情報を釣られないで!】

2022年度同志社大学プロジェクト科目「クリエイティブな映像制作でインターネットの安心安全を守る!」を履修する学生の皆さんが制作した、フィッシング詐欺に遭わないための啓発動画です。どうぞご覧ください。 こちらもチェック↓ 漫画風【国際ロマ...
近畿地方

【ショアジギング】和歌山サーフショアジギング 青物狙い 釣行2023年3月上旬ごろ 2023第4回釣行

ショアジギング 和歌山サーフショアジギング  釣行2023年3月上旬ごろ 青物狙い  鰤 サワラ メジロ サゴシ ハマチ 2023年 第4回釣行 @@@ ちこたん 釣りとバイクで楽しんでいきます  釣りでは色々な魚を狙い サワ...
近畿地方

【釣り動画 Fishing footage #16】大阪湾でライトショアジギング Newタックル 鱗付できましたの巻

今頃いつの動画やねんとお叱りを受けそうですが、昨年(2022年)最後の釣行記録です。 毎週毎週 釣りに行ってしまうため、動画編集を怠けていましたorz 奮発して21 TWINPOWER SW 6000XGとUMIBOUZUのフィッシュグリッ...
近畿地方

レンジャー出張★大阪タチウオ調査★   秘密兵器 PROGRE 真釣・誘刃競技登場!

プログレンジャーが大阪に出張! 2022年秋のタチウオ釣りの様子をお伝えします〜 今回の秘密経費、、いや秘密兵器は真釣・誘刃競技です。 重いテンヤなのに、操作しやすい絶妙な設計となってるので だれでも楽しくタチウオ釣りができる優れたアイテ...
近畿地方

和歌山のフカセ釣り 低水温期に気軽に行ける堤防でグレ、チヌは釣れるのか

フカセ釣りも、寒グレシーズン終盤の3月上旬、気温が上がってきて釣りに行きやすくなってきましたが、代わりに人気ポイントは平日でも満員 B級ポイントにも入れずさまよった挙句、ちょっとした堤防にたどり着きました。 さすがにこの低水温期に湾奥で水深...
近畿地方

【フカセ釣り】フカセでグレ釣りin和歌山南紀(すさみ)(本気釣部)2023.3

【フカセ釣り】フカセでグレ釣りin和歌山南紀(すさみ)(本気釣部)2023.3 #グレ #チヌ #フカセ釣り #マルキュー #紀州釣り #釣り #南紀 #和歌山
近畿地方

サワラ若魚(サゴシ)が釣れている、和歌山みなべ町堺堤防先端。消波ブロック上は滑りやすいのでくれぐれもご注意ください。

サゴシは南紀地方で今釣れています。 ルアーで狙う人も多い。 和歌山の釣太郎です。 今年は、アオリイカ釣りが好調! 例年に比べると釣果が目立っています! エギングや、ウキ釣り、ヤエン釣り・・・ 一番得意なものでどうぞ! 当店のイ...
近畿地方

【アマゴ釣り解禁】奈良県東吉野の高見川で釣りました。 4

こんにちは!久保兄パパです。 今回は奈良県東吉野村の高見川でアマゴ釣りをお送りします。 解禁日の翌日の釣行でしたがアマゴが沢楽しい楽しく 釣りが出来ました。 また、サイズの良いアマゴが釣れましたよ(^^;) 今回も是非最後までご視聴く...
近畿地方

【チヌ筏・かかり釣り】天満浦 光栄丸 盛冬のチヌ釣り 浅場にて!!

今年初の三重県 天満浦 光栄丸さんへにて!! 浅場(確か13番?)での釣行! 思っていたほど風も強くなく、まさに“釣り日和”な一日でした〜☀️ 何回かいい当たりがありましたが、捉えることができたのは 赤い色...
近畿地方

【春アオリ開幕!】ヤエン釣り【毎月釣れる筏!】三重県 方座浦 大孝丸

春アオリ開幕です! 2月23日、3月5日ヤエン釣行しましたが、完全ボウズと残念な結果が続いていましまが、やっと3月9日春イカゲットできました!かなりうれしい一杯でした! 今回は三重県方座裏の大孝丸! 年中アオリイカが釣れる筏です! 今シー...
タイトルとURLをコピーしました