近畿地方 まだうねりがある海。和歌山県みなべ町堺。2025年8月12日火曜日午前5時40分撮影。 和歌山の釣太郎です。 みなべ店前堤防でアジ爆釣しています。丸アジが多いのですが、底には真アジが群れています。 白浜町は見草堤防でも、アジはよく釣れています。 「きれいな海を見たら、久しぶりに釣りがしたくなったけど、竿もない」 「白浜... 2025.08.12 近畿地方和歌山県夏8月
近畿地方 【マリーナシティでフグ】 #釣り #fishing #ショアジギング #アウトドア#和歌山南紀釣り#マリーナシティ#青物釣り#飲ませ釣り#ジギング 【内容説明】 ほんま釣り隊ねん 隊長のKです。 8月初の釣行!!! 今回は和歌山県のマリーナシティに なんの釣果情報も無いまま 行き当たりの釣行に出かけました。 是非メインチャンネルに遊びに来てくださいね(≧▽≦) 2025.08.11 近畿地方和歌山県夏8月
近畿地方 和歌山の無人島に渡って釣りキャンプ!夏の磯釣りを満喫してきました 皆さんお久しぶりです〜 最近は編集の時間も以前より取れなくなって更新がおそくなってます😭 今回は、去年訪れた和歌山の無人島で一泊釣りキャンプしてきました⛺️ 夏といえばぶっ込み釣り! もちろ... 2025.08.11 近畿地方和歌山県夏8月
近畿地方 【マリーナシティ】猛暑の8月は何が釣れる? #釣り #fishing #和歌山釣り #マリーナシティ #煙樹ヶ浜#青物#タチウオ釣り#エギング #ショアジギング 【内容説明】 ほんま釣り隊ねん 隊長のKです。 8月初の釣行!!! 今回は和歌山県のマリーナシティに なんの釣果情報も無いまま 行き当たりの釣行に出かけました。 まだ朝の5時前だと言うのに 堤防を見まわたせば 人、人、人… 左側の先... 2025.08.09 近畿地方和歌山県夏8月
近畿地方 見えチヌ釣り(遠征14)東海・和歌山に遠征4 和歌山県(見えチヌ釣りの聖地「紀ノ川」で核心のテクニックで釣った3枚を解説)【見えてるチヌ/釣り方/前打ち/ヘチ釣り/落と込み/チヌ/クロダイ】 <紹介> 京都在住時に毎週通っていた、今でも西日本で一番のお気に入りの紀ノ川へ、8年ぶりに釣行しました。 紀ノ川は、砂地やゴロタ場やさまざまなタイプの石積みやテトラが点在しており、西日本の河川に見られる護岸タイプをすべて集約したような河川で... 2025.08.08 近畿地方和歌山県夏8月
近畿地方 和歌山龍神の鮎釣り 気持ちいい釣行でした!(8月5~6日) 今回は入る場所すぐに釣れて楽しい面白い釣りが出来ました! たまにはこんな事があっても良いかも?年々足が弱くなって ムリをしないようにと思ってます #2025#日高川龍神#鮎釣り#車中泊 2025.08.08 近畿地方和歌山県夏8月
近畿地方 本日午前5時半の和歌山県みなべ町海況。かなり白波が立っています。2025年8月8日金曜日。 和歌山の釣太郎です。 みなべ店前堤防でアジ爆釣しています。丸アジが多いのですが、底には真アジが群れています。 白浜町は見草堤防でも、アジはよく釣れています。 「きれいな海を見たら、久しぶりに釣りがしたくなったけど、竿もない」 「白浜... 2025.08.08 近畿地方和歌山県夏8月
近畿地方 ひろきんの釣り日誌、チヌ釣り(紀州釣り)和歌山県湯浅町釣行編 3 #チヌ釣り,#紀州釣り,#fishing ,#地磯 ひろきんの釣り日誌 #紀州釣り,#チヌ釣り,#fishing 和歌山県湯浅町 地磯で紀州釣りやりました。 毎度おなじみの場所ですが、いろんな魚も釣れました。(笑) フグ,コッパ,ベラ,アイゴ,ハゲ 紀州釣りでチヌ釣りの動画をアッ... 2025.08.07 近畿地方和歌山県夏8月
近畿地方 【和歌山県みなべ町堺漁港】30年前の賑わいは今いずこ?漁業衰退の現実とAIが提案する未来 かつて和歌山県みなべ町堺漁港は、南紀有数の漁港として賑わいを見せ、多くの漁師と漁船が並ぶ活気ある港町でした。 しかし現在、その面影はほとんど失われ、漁師や漁船の数は全盛期のわずか1割程度まで減少。 このままでは、地域の基幹産業である漁業... 2025.08.06 近畿地方和歌山県夏8月