九州地方

沖縄県

最近通っている那覇のポイントでやっと良い魚が釣れた!しかも爆釣!【沖縄釣り】【フカセ釣り】

いつもご視聴ありがとうございます! 最近良く行く那覇のポイントでやっと良い魚が釣れました! 雨に降られながら、虹を見ながらの釣行になりましたが、魚種も豊富で、なかなか良い釣行になりました。楽しんでいただけたら嬉しいです! #沖縄釣り#フカ...
九州地方

#九州筏会黒釣愚連鯛【熊本県天草市御所浦島☆昌盛丸2番筏】チヌ、真鯛、キビレの大爆釣!型は細いが、本日数釣になりました。

皆さんこんにちは😃 だいぶん朝晩涼しくなりましたね♪ さて、今回3週間ぶりに天草の昌盛丸さんの2番筏に上がって来ました。 ここで、お詫びと訂正です。 動画の右上の、昌盛丸🅱️筏と有りますが、2...
九州地方

【ばり聖地化TV】#06 手ぶらで釣りが楽しめる![釣・食・泊]パックプランを体験!【九州 福岡】

今回は福岡県へやって来ました!! なにやら福岡県には至れり尽くせりの釣りパックプランがあるそうで利用してみました。 遊漁船さんの予約/釣り道具のレンタル/釣った魚を料理していただける居酒屋さんの手配/スパリゾート、宿泊先の手配まで…! 釣...
九州地方

爆風族のチヌフカセ釣り【後編】台風後の攻略! @宮崎県 堤防フカセ釣り 2022.09.21

2022年9月21日 #宮崎の釣り #チヌ釣り #フカセ釣り 台風14号(ナンマドル)で荒れ狂った2日後、チヌを釣りに港湾に行きました。 予報は日が昇ったら風速8mとのこと。 爆風予報です。爆風?そんなことは関係ない。いつも結局爆風だ...
九州地方

【水中映像】2022年9月30日の宮崎港の様子

2022年9月30日は、天気が良かったので久しぶりに水中動画の撮影をしてみました。実釣した感じから魚影が楽しみでした。少し深く探ると良い型のメジナやチヌがおり、狙い目だと思いました。 早朝に宮崎港周辺を散歩することが日課になっているカニン...
九州地方

佐賀の野池で小バスが元気[釣行アーカイブ]

2022年9月下旬、佐賀の野池で投げてきた。 季節が進むと大きな個体は頭が良くなって難しくなる という説を身をもって感じている今日この頃です。 如何にアベレージを高くするか、と釣りを始めて毎年悩む現象ですけど解決の目処が立ちません。 #...
九州地方

(024)9月の釣りキチ大会、勝負の5分間、大分県松原ダム、バス釣りローカル大会

2022年9月25日、大分県松原ダムでの釣りキチ バス釣りローカル大会です。 水位265.38m 参加者9艇です。 ブラックバス3本の重量勝負です。 Large-mouth bass fishing game. #ブラックバス #アル...
九州地方

石鯛釣り 宮崎県 最南端 都井岬 巨大な 風車群を眺めながら 竿たらしてみた! 【魂81】

【魂81】実家 台風被害の 外壁修理予定 時間前に 実家前磯で 竿出してみた♪ #石鯛釣り #fishing #打ち込み #田舎暮らし #宮崎県 #낚시 #シマノ #がまかつ ⭐石鯛5キロオーバー & 60オ...
九州地方

2022年09月(福岡県) Twitter釣果情報

1 名前:@ 投稿日:2022-09-29 09:40:00 福岡県のテスター・田口さんからの釣果報告です!グランソルジャー190Fでシーバス!キャスト後、流れに乗せたら巻かずに、流心の左右のヨレと岩盤に流れがあたって出来るヨレにルアーを送...
九州地方

【48釣目】全く新しい泳がせ釣りの仕掛けをご紹介します! #泳がせ釣り #青物 #ヒラメ

僕が泳がせ釣りで実際にヒラメやクエ、シーバスなどを釣っている泳がせ仕掛けの紹介動画です。 【ウキ止め糸の結び方】↓ 【泳がせ釣り動画】 【46釣目】はたして台風の後は魚は釣れるのか?濁った海で検証します!! 【37釣目】泳がせ用...
タイトルとURLをコピーしました