四国地方 高知県足摺でロックショア(初めての魚を釣る喜び。) 前日も根魚だけだったので余計にうれしい。 ・釣行日 2023年11月4日(中潮) ・磯場名 ワルガネ ・使用タックル (ロックショア用) ロッド 天龍 Heavy Core PMH100HH リール ステラSW 8000H... 2023.11.12 四国地方高知県秋11月
四国地方 【ヤエン-60】秋イカ・高知サーフヤエン『サーフで便利そうなアイテムを試してみた』#ヤエン #アオリイカ #サーフヤエン 今回はサーフピトンの転倒防止に使えそうなアイテムを試しに 前回と同じサーフで朝マズメからアオリイカを狙ってみました。 ・タニサンクラフト 釣行日:2023年11月4日(土)中潮 高知県中西部・某サーフ 今回使用したヤエン ・@... 2023.11.10 四国地方高知県秋11月
四国地方 鬼才・松田稔×高知県沖の島 真骨頂!オナガグレ『伝心伝承 191』イントロver【釣りビジョン】その① その②はコチラ 磯釣りの鬼才・松田稔出演の釣り番組『伝心伝承』。“釣りは楽しく楽に楽に”をモットーに日本各地の釣り場で大暴れ!今回は鬼才の真骨頂オナガグレを高知県沖の島で狙う!今季初の尾長釣りに鬼才も闘志満々。しかし大寒波が襲来し劣悪な... 2023.11.09 四国地方高知県秋11月
四国地方 【アカメ釣り】高知遠征!泳がせ釣りでアカメを追う!【レイン坊ちゃんねる~Rainbow’s Japanese Fishing Life~】 サムネの赤光は「しゃっこう」と読むらしいです。 さて、高知へアカメ釣りに行ってきました! アカメ釣りは3度目の挑戦となります。 初釣行ではマグレで初アカメをゲット! 2度目は同行者にデカイアカメが食いつくもフッキングせず💦... 2023.11.05 四国地方高知県秋11月
四国地方 四国西南地域 釣場紹介 2023/11月。 やはり満潮時からの引き潮1時間〜2時間と満潮前の1時間〜2時間の間は今まで全く反応がなかったイカでも釣れやすくなるので、効率よく釣るには潮を読んでから行くことが出来ればいればすぐ釣れますね。 ここは干潮時、干潮からの上げ潮と干潮前の下潮も... 2023.11.05 四国地方高知県秋11月
四国地方 カマスの群れ?#ショート #ショート動画 #shorts #short #高知 #高知釣り #釣り #つり #fish #fishing #カマス #魚 #群れ #フィッシング #魚釣り #釣果 2023.11.03 四国地方高知県秋11月
四国地方 ファンタジーな高知の海 またも大群に出会ってしまう🐬9月30日大潮釣行Fishermen playing with dolphins 釣れないと思ったら・・・ タックル ジギング リール シマノツインパワーSW4000 ロッド シマノオシアジガーS 糸 PE2号200m リーダー ナイロンテグス14号 (ナイロンの方が伸縮性があって使いやすく ... 2023.11.02 四国地方高知県秋11月
四国地方 【釣りYouTube初】【神回】師匠の仕掛けの高知の土佐カブラでまさかの◯◯◯を連掛け?! YouTube初!土佐カブラで◯◯◯を連掛け?! ぜひ見てね! 今回は神回なので是非グッドボタン、チャンネル登録よろしくお願いします! #親子 #釣り #つりチャンネル #瀬戸内海 #瀬戸内海釣り 2023.10.29 四国地方高知県秋10月
四国地方 川村光大郎× 高知県ハイプレッシャーリバー波介川 一筋縄では釣れないテクニカルフィールドで50upを狙う『follow my F 8』イントロver【釣りビジョン】その① その②はコチラ 陸っぱりバスフィッシングのレジェンド・川村光大郎が、“地元越え”を目指し、メジャーフィールドをぶっつけ本番・足の赴くままに釣り歩く。今回の舞台は、高知県波介川。かつてはバス釣り天国と言われたが、ハイプレッシャーがゆえ一筋... 2023.10.29 四国地方高知県秋10月