
2024-08


【新潟の釣り】カサゴのアクアパッツァを作りたいんじゃ〜!
カサゴのアクアパッツァを作るために釣りへ。謎の魚をバラシたり、色々あって3日使って2尾ゲット。
いままで揚げ物や煮物にすることが多かったカサゴ。アクアパッツァもイタリアンな感じでなかなか美味しかったです!調理編もありますので、ぜひご覧下さい...

リベンジ穴釣り!岩手県嬉石漁港♪
今回は恐怖を克服して嬉石漁港で穴釣りにチャレンジ!
最初は不調でしたが、なんと!なんと!穴釣りでの初釣果🐟
いろんな釣りをして、釣果も上げていきたい!
父から譲り受けたブラーはすぐに無くしてしまいましたがw、ブラクリでまずま...

鮎釣り 2024年8月5日 岐阜県白川 濁り発生の中 暑さに負けたよお客さんも少ないし

バタバタ釣法 #ごっぽし #広島 #釣り #おもしろ #おかしい #fishing #fyp

神奈川西湘サーフ 土用隠れ!?のキス探し【釣りビジョン番組紹介】
「投げ釣りギャラリー 神奈川西湘サーフ 土用隠れ!?のキス探し」【釣りビジョン番組紹介】
今回は、「投げ釣り」のトップトーナメンター・伊藤幸一が夏の西湘サーフを訪れた。日頃から釣技を磨くべく通っているフィールドで、6色を超える大遠投で連掛...

【鮎釣り 付知川】 深瀬に20cm弱の鮎がゴロゴロと 3日目にして1番楽しい釣行でした #岐阜県#中津川市#付知川#友釣り#VARIVAS#大橋漁具#DAIWA

大阪南港新波止でヘチ釣り🎣#shorts

渓流釣り水中映像
山梨県真木川での釣行の再に水中の様子を撮ってみました
この釣行の様子はこれから編集していきますのでお待ちください。

長野県川上村 金峰山川でフライフィッシング イワナ釣り(2024年7月下旬)
長野県 川上村を流れる千曲川支流•金峰山川にフライフィッシング(テンカラ釣り)をしに行きました(2024年7月下旬) 今回は、2泊3日の日程で、初日と最終日は、釣り、2日目は金峰山に登山を行います。初日の天候は快晴でとても暑く、イワナを釣れ...