


5/13(土) 14時現在の和歌山県みなべ町の天気。 予報通り、雨が降ってきました。
和歌山の釣太郎です。
今年は、アオリイカ釣りが好調!
アオリイカ3K超を狙うなら、これからは絶好の季節!
例年に比べると釣果が目立っています!
エギングや、ウキ釣り、ヤエン釣り・・・
一番得意なものでどうぞ!
当店のイチオシは、アオ...

【岐阜県長良川水系】でんでんアマゴ27cmも釣れた長男(高1)と本流アマゴ釣り② 2023年5月13日
早朝行事のあと、長男と家から歩いて3分の本流へ。6.3mの延べ竿+ガン玉6Bの大オモリ釣法で白泡の底を探ると27cmのでんでんアマゴが釣れました。

【岐阜県長良川水系】でんでんアマゴ27センチが釣れた長男(高1)と本流アマゴ釣り① 2023年5月13日
早朝行事のあと、長男と家から歩いて3分の本流へ。6.3mの延べ竿+ガン玉6Bの大オモリ釣法で白泡の底を探ると27cmのでんでんアマゴが釣れました。

【バス釣り】琵琶湖のマスゲンポイントを巡ってみた!daiの釣り旅part2
【バス釣り】岡山から飛び出し遥々やってきた、バサーの夢の地。そう琵琶湖にdaiが参上❗
dai のインスタグラム
daiのYouTube個人
hideの釣りchannel 【チャンネル登録はこちら】
コチラは商...

【やらかした😱前代未聞の出来事発生⚠️】ゆりなvsスズキックの釣り対決⁉️千葉県山武市にある釣パラダイスさんで釣りまくり🐟
本日の【詳しい土曜日動画】は千葉県山武市にある『釣パラダイス』さんにお邪魔しました❣️大自然の中に囲まれた広大な釣り堀で負けず嫌いな2人がまたまた対決⁉️HITの連続で白熱……で?( ...

ノッコミチヌ調査(後編)ウキで変わる攻め方:石川県能登チヌフカセ釣り
刻々と変わる状況のなか、より早く、より多く釣るためには…
能登のノッコミチヌの実釣調査を通して、その釣法をご紹介します。
なお、動画は前編、後編で別れていますので、是非両方ご覧ください。
前編はこちらからご覧ください。
また、釣士道に...

秋田港北防波堤「キタボーでアソボー!2023春の陣」生配信!
令和5年5月13日(土)、秋田市の秋田港北防波堤で行われるファミリー釣り教室「キタボーでアソボー!2023春の陣」を午前10時から生配信します。何が釣れるかお楽しみに!
主催:秋田港有効利活用協会
協賛:日本釣振興会
運営:釣り東北社

2023年群馬の渓流!下見しながら小渓流で釣り2
尺イワナ・尺ヤマメを求めての渓流釣行です

ヨボヨボ親父のポッキリ釣行(黒潮町鈴)
釣りルポです!
今回はヨボジ(ヨボヨボ親父)と2人で釣行してきました!
釣果はイマイチでしたが初めての場所だったのでなかなか楽しく釣りは出来たんですけど今回なんとヨボジに悲劇が…
サブチャンネル→高知のグルメや観光などを紹介!
...